7/19 sun 栃木ドライブ
294号〜下館〜50号〜笠間〜県道(ビーフライン経由)〜茂木(ツインリンクもてぎでイベント参加)

123号〜宇都宮〜119号〜日光〜120号(途中、白沢の道の駅で温泉休憩)沼田〜145号〜長野原〜144号〜上田〜18号(信濃町の道の駅で車中泊)

ゆっくり眠って六時に起きた。朝はドンヨリ。
この日はCR-Xの会合で「ツインリンクもてぎ」に九時半〜十時半集合だった。
少し早すぎるけどもう目が覚めてしまったので七時に出発。

道の駅「東山道伊王野」→

どっかでゆっくり朝食でも、、と思いながら小雨降る294号を南下。
でもそんな朝からやってる店があろうはずもなく茂木町天矢場交差点に八時。。
んじゃあナビ見ながら適当に廻って行くかと思いそのまま294号を走る。
茂木に向かうには逆走コースなので、対向車にCR-Xを何台か見かけた。もう行くのかな?気合い入ってる人は早いんだなぁ。

益子や真岡あたりで牛丼屋でもないかな?と思ってたけどやっぱり無く通過。
ここら辺から少しづつ天気回復、若干の青空も伺えた。

294号、真岡市東郷→

二宮の道の駅でトイレ休憩。
朝市で売ってた揚げ団子を食べた。これが朝食になった。

下館で50号に折れて東に走る。
ここら辺ではモヤッとながら晴れて、夏の日曜日らしく車も増え、観光バスなんかもいてローペース。

笠間市に入るととうとう渋滞のトロトロになってしまった。
大回りなんかしてないで洗車すればよかったんじゃないの?、、と此処に至ってやっと気が付いた。まあいい。これが僕のスタイルだ。それに集合時間にはまだまだ余裕だ。
笠間から広域農道「ビーフライン」に出た。この道はやっぱり走りやすい道。優雅にドライブ。
でも気持ちよく走れたのは最初だけで、嫌味のようにゆっくりなグループに追いついてしまった。

広域農道「ビーフライン」→
over! 半分はこんな感じ。。

←ツインリンクもてぎ南ゲート

そんなこんなで十時頃に「ツインリンクもてぎ」に到着。
『CR-X MEETING』に参加した。
途中、避暑もかねて「コレクションホール」も見てみた。

三時すぎの解散。僕はもちろんそのままドライブ。
茂木から123号で宇都宮に抜けて市街を通過。119号に出た。

この時間からなら日光も楽々かな?との思惑通り、対向車には申し訳ないけど楽々で杉並木をドライブ。

119号、宇都宮市内の杉並木→

でも、今市まで来ると雨が降り出した。昼間の快晴の魔法が醒めた感じかな?
降り出した雨は瞬く間に強くなり土砂降りになった。

←119号、日光市七里。土砂降り。
杉並木の中も雨避けにはなってなかった。

あ〜結局今日もドライブするとなるとこれかよ。。とか思ったけど、雨はすぐやんだ。夕立みたいなもんだった。
日光あたりでは、いかにもいきなりの雨にズブ濡れに成っちゃったような観光客がたくさん歩いていた。
ここでもやっぱり対向車はご苦労様の大渋滞で、こちらも少し混んだ。

120号、日光。神橋前→

少し詰まってた車も段々に減って、いろは坂はガラガラの独占。
でも濡れた路面の急勾配カーブはやっぱり滑りやすく、おとなしく走行。そういえば前に来た時もこの道は雨だったな。。
↑120号、日光市細尾町。122号分岐手前。
向かう山は雲が割れて晴れそうな気も。。

120号、第二いろは坂→

それが、いろは坂を登り切って明智第二トンネルを抜けるといきなり晴れだした。
っていうか、こんなに晴れるとは思わなかった!なんか感激。

←120号、明智第二トンネルを出たとこ。

それにしても太陽正面で濡れた路面まで輝いて非常に眩しかった。
正に日光!目眩ましの中善寺湖畔だった。
↑120号、日光市 中宮祠。まぶし〜

←横目に中禅寺湖。

中禅寺湖を過ぎると男体山もよく見えた。

120号、竜頭の滝の上の橋から男体山→

気分よく、ちょっと調子に乗って前行く車に先を譲って貰ったりして、少し傲慢にドライブを楽しんだ。

ここから先もすいすい。戦場ヶ原も一気に駆け抜けて気分よかった。

←120号、戦場ヶ原の長い直線。

戦場ヶ原は雲が息巻いた感じでいかにも戦場。ここはいつもこんな感じかも。

金精峠を越えて、下りは車が並んでた。

120号、片品村 東小川。菅沼沿いの道→

越せるトコで越して片品あたりまでは割といい感じで走れた。後はおとなしく列に連なって走行。

←120号、沼田市白沢町。
椎坂峠のオルゴール館。ずっと手前からソフトクリームの看板が出てたドライブイン。たまには寄ってみようかと思いつつ通過。

渋滞と言うほどのことはなく、流れつつも少し詰まった感じで下った。

白沢町の道の駅に寄った。ここで温泉休憩。
アンケートに答えたらタオルを貰えた。暮れる空と雲を眺めながらゆっくり入浴。

白沢高原温泉「望郷の湯」→
ゆっくり入浴して出たらすっかり夜。

道の駅白沢は、夜になると駐車場の合間の樹木が緑に、周りの大木がオレンジにライトアップされてて不思議とキレイな道の駅だった。(そのかわり全体的には暗い)
ポカポカのまんま八時に出発。120号を沼田まで走りきり、そのまま145号に出た。
時折遅い車の後に付いたけど概ね独走でスムーズに通過。
東吾妻町あたりのガソリンスタンドを通過して、そういえば燃料が残り少ない事に気が付いた。まあしばらくは保つだろうと思いそのまま進み、144号に出た。

145号、東吾妻町 岩下→
岩下祇園祭の山車があった。しまうトコ?
少し遅い時間で祭りにつかまらずに通過。

いつもなら、鳥居峠の先で406号に折れて菅平経由で長野だけど、一応燃料少ないのを考慮してそのまま上田に下った。

上田で一軒通り過ぎたらしばらくスタンドが無くて少し焦ったけど、戸倉で給油。
思ったほど入らず慌てずともまだまだ全然走ったみたいだけど、ここらにしては少し安めのスタンドだったので良かった。

そして長野に出たのが十一時。連休後半はとりあえず「長野」とか思いつつ、ここから先は考えてなかった。長野市内の道路情報ステーションで寝ちゃっても良かったけど、ついついそのまま18号を進んだ。
飯綱町を過ぎたあたりから路面が濡れてて小雨が降り出した。やっぱ長野までにしとけば良かったかな。。

信濃町の道の駅まで走った。ここら辺は。深い霧が立ちこめてた。
ここで車中泊。少し寒そうなのでブランケットまとって寝た。寝たのは十二時過ぎ。


翌日→
戻る→