3/22 sun 三日目
25号〜四日市〜23号〜豊橋〜247号(小坂井bp経由)〜小坂井〜151号〜飯田〜153号〜伊那〜361号〜高遠〜152号〜上田〜県道〜小諸〜18号〜高崎〜354号〜境〜県道〜松戸
五時半に目が覚めた。平日時間だ。この夜は底冷えはせず寝袋でちょうど良かった。やっぱり場所もあるのかね。

窓の曇りがとれるのを待って六時すぎに出発した。

道の駅「針T・R・S」→

この日は気が向いたら回り道もいいかなとか思ってたけど、生憎の曇り空で小雨もぱらついてたのでヤメ。
そのまま真っ直ぐ25号名阪国道で名古屋を目指した。

←25号、名阪国道。小雨。
カーブの黄色い光は夜見るときれいだったな。

25号を四日市まで走りきって23号に出る。
なんか走っている内にどんどん雨脚が強くなってきて、名古屋市内に入ると土砂降りになった。
↑23号、緑区大高町。名古屋高速下。
土砂降りの時の高架下はとてもありがたいな〜。

←名古屋南JCT。
屋根が切れた時の落差が激しくて焦る。
やねー!やねー!早く屋根〜!

ずっと雨の23号を黙々と走った。
蒲郡あたりで気が付いた。あ、このまま走ったらまた一日目と同じ東海道を引き返す事になっちゃうな。。ということで豊橋に入ったとこで247号に曲がる。
有料の小坂井バイパス¥100を渡った。。。ここまだ有料だったんだ。。
そのまま真っ直ぐ151号に出た。
やや車多かったこの道も豊川をすぎ新城をすぎるとガラガラになった。

山道はしばらく遅めのワゴンに蓋されてたけど、これも適当に抜いて新野峠を越えて長野県に入った。

151号、新野峠への登り→
この先、峠手前の愛知県側は新しい道ができてた。

峠を下った阿南町新野の道の駅「信州新野千石平」でトイレ休憩。

←道の駅「信州新野千石平」の円堂型トイレ。

この道の駅、割と大きめだけど、連休にも拘らずこんな天気でガラガラだった。
もう11時だったのでここで遅めの朝食。

ヤマメ丼とどちらにしようか迷ったけど、安い方のさくら丼にした。さくら丼は馬肉のすき焼き風丼。
これが意外と馬肉プリっプリでうまかった。
惜しいくらいぺろっとすぐ完食してしまった。
それと、もろこし饅頭なんてのを買ってみた。
食べた感じ普通の饅頭だったけど、、ん。←over! よくみたら餡の中にトウモロコシの粒が入ってた。んーいろいろ考えるもんだ。
151号は飯田まで走り切ってそのまま153号に出た。

153号、飯島町付近→
雨も弱くなり、雲が割れそうな感じ。

なんかここら辺通るときは夕方くらいの事が多いから余裕である。
先程食べたさくら丼も量が少なめで腹も余裕である。ん〜少し物足りない。。

でも駒ヶ根でカツ丼食べるパワーはないし。。ということで伊那でローメン食べる事にした。え〜とこれは昼飯ってことで。
今回は汁無しの焼きそば風ローメンを検索してみて、市内東のシャトレという店に来てみた。
洒落た店で戸惑った←over! 。。臭みのない牛肉のローメンがメインだったけど、あえてラム(マトンじゃないんだ。。)のローメンを注文。

まあおいしかったけど、、やっぱもっとクセが欲しい。僕はマトンとニンニクの凄いのが好きだな。

さて後は帰るだけかな〜とか思って361号で高遠を抜けて152号に出た。
もうこの道でさえガラガラだった。ある意味ありがたいかも。。
濡れた路面ながら気持ちよく杖突峠を過ぎると、茅野側の峠の下りは道路脇に雪が残ってた。
あーやっぱこっちはまだ冬なんだ。。

152号、茅野市 宮川。杖突峠の下り→

やっぱまだ油断しちゃダメな時期なんだなとかおもいつつ、気紛れで20号には出ずにそのまま茅野からも152号を進んだ。

まだ二時半なので勿体ない気がしてのまわり道、向かう白樺湖方面にまさか路面の積雪なんかないよな。とタカをくくって進んだ。
もちろん路面に積雪などなく普通に走行。白樺湖の湖面も若干融けてる部分があった。

←152号、白樺湖。over!

ここもこの大門峠からの下りの道で道路脇に積雪が残ってた。例年だったらどんなもんなんだろ?いい気になって来ようとも思わないけど。
長和町で142号と合流。いつもなら此処で142号を走って佐久〜大仁田で帰るトコだけど、もう一回り。そのまま152号で上田に向かった。
この辺りからやや天気が落ち着いて路面もぬれてなかったので帰路はまだもうちょいね。

と、ここまで走りながら上田の市街には抜けずに下丸子から県道に出た。
この県道が眺めよかった!浅間山に連なる山々の裾を一望しながら開けた道をドライブ。

↑県道、上田市 塩川。
ここはまた晴れた時にでも通ってみたいね。

そのまま千曲川に沿って県道をクネクネと走った。
途中でトイレに寄った道の駅「みまき」は何もない道の駅だった。

←県道、小諸市 大久保。over!

小諸市街に出た。市街にしちゃエラく急な坂道を上ると坂の途中から古風な宿場町の家並が見えた。へー小諸ってこんな街だったんだ。知らなかった。

県道、小諸市 市町。旧小諸本陣前→
随分とまた急な坂の途中にある本陣だ。。

←県道、小諸市 本町。
北国街道の宿場町。そして城より坂の上にある珍しい城下町(城上?)だそうな。

ちょっとしたまわり道で思いがけぬ雰囲気イイ道を通れて嬉しい。

そして18号に出た。
さすがにもうこれ以上の回り道はなく、そのまま18号で帰り道。
この道もすいてて軽井沢もスムーズに通過。碓井バイパスなんかガーラガラ。

18号、碓井バイパス→

安中で給油して高崎市街に出た。

あとは普通に354号で境まで走って、県道で野田抜けて帰って来た。九時頃自宅到着。
なんか、普段の日曜日より道がすいてる連休末日だった。
春の三連休。
今回はやたらとあちこちで、去年はとか、前に来た時はとか、
振返ってばっかだったような気もするけど、
なにはともあれ久々に本調子と言うか
普通な三連休ドライブを満喫出来た。
何だかんだ結局食いネタも多いけど、
それより気侭な道程で一日目から三日目まで楽しめたのが嬉しい。

おしまい
戻る→