5/14 mon 沖縄一周ドライブ
58号〜大宜味(大宜味の道の駅で再度車中泊)
58号(戸土岬で休憩)〜奥〜県道〜平良〜331号〜二見〜329号〜名護〜58号〜那覇〜331号〜与那原〜329号〜那覇〜330号(漫喫で休憩)
〜沖縄〜県道〜北谷(ゲストハウスにチェックイン)
58号〜恩納〜県道〜屋嘉〜329号〜沖縄〜県道〜北谷
4時頃うるさくて目が覚めた。騒音バイクの若僧集団が騒いでた。もう少し寝てたかったけどうるさいから出発。58号を北上。
58号、名護湾→
名護市街の灯りが見える。

名護は24時間営業のスーパーや漫喫が開いてて割と明るかった。

国頭の道の駅まで行こうと思ってたけど、途中の大宜味にも道の駅があったのでそこで車を停めて再び車中泊。

6時に目が覚めた。
曇ってたこともあってか朝は少し肌寒かった。道の駅には自分だけで、前の道も車の通りはなかった。少し道の駅の周りを歩いてみた。
↑道の駅おおぎみ。
子供のような山の精「ぶながや」がマスコット。
over! 道の駅のCR-X。小型の道の駅を独占。
click! 目の前の58号を渡って海に降りてみた。
キレイな海を見て沖縄に来たと再び実感!

道の駅の裏にあった滝→
なーんか波の音以外の音が聞こえるなーと思ってたら滝の音だったのか。。

6時半に出発。
とりあえず58号を北に走る。空はモヤ〜っとして日も射してなかったけど、そんなに悪い天気ではなく期待もてた。んだけどねぇ

←58号、大宜味。

涼しい海沿いを走ってたら、路上にヒモみたいなのが落ちてた。よく見たら横断するハブだった!
止まって写真撮ってたら威嚇しだした。コエー。

路上のハブ→
車みたいな大きなもの相手でもバッチリ戦闘モードの獰猛な奴だった。。恐るべしハブ!

そして沖縄本島北端の辺戸岬に来た。
ココは01年にも来てる場所。変なボコボコの岩が面白い変な岬。ここも誰も居らず、のんびり歩き回れた。

←駐車場から高低差のない気軽な岬。

辺戸岬から見下ろした宇佐浜→
ん〜曇っちゃってて01年の台風の時の写真とそんなに変わらないかも。。
over! 岩も険しく海はキレイ。
click! 青いイソヒヨドリがピューピュー鳴きながら近くを飛び回ってた。
岬で変なもん発見したのでちょっと移動。
辺戸岬から少々不安な細い道に入り(途中、道間違えて狭い村落に入り込んじゃった。。)ヤンバルクイナ展望台に来た。

ビル三〜四階くらい?の大きさのヤンバルクイナ型の展望台。
なんか来る道からして思い切りB級くさい感じがしてたけどアニハカランヤ。しっかりした造りでカッコ良かった。

↑ヤンバルクイナ展望台。
ちゃんと展望台を見る為の展望台もあったりする。
over! 頭を突かれてみました。

クイナの脇腹からの展望→
辺戸岬と宇佐浜が見渡せていい眺め。

ここらでとうとう雨が降って来ちゃった。。

58号に戻って更に進む。
58号は辺戸で折り返すと森の中に入る。前来た時はここら辺、蝶だらけだったんだけど今回はいなかった。

←「ヤンバルクイナ飛び出し注意」標識。

そして奥ってとこで58号は千切れる。その国道が千切れた所にモニュメントがあった。

国道58号起点モニュメント→
沖縄本島内の起点ということらしい。
ここから船が出てるわけでもないので、
起点は本部あたりにするべきだと思うけど。。

奥からは県道で、東側のヤンバルの道を進む。
道の至る所に「ヤンバルクイナ横断注意」とあったので、ガラガラでクネクネで楽しい道だったけど速度を上げずに走った。。そんなに頻繁に出てる来るものなのか?
確かに変な飛ばない鳥が数回ヒョコヒョコ道を横切ったり道脇で隠れたりしたけど、ハッキリ見えず良くわからなかった。。
↑県道、ヤンバルの深い森の中の走りやすい道。
ハトやカラスも沢山いたから、飛ばないからと言ってヤンバルクイナだとは言えないよね。。

331号、久志の大村湾→

そのまま331号までのんびり走って二見の329号で名護に抜けた。

そして北部を一回りした形で9時丁度に許田の道の駅に戻る。
朝は割と賑やかないい雰囲気の道の駅だった。
ここで少し休憩して、那覇新港に電話してみた。

←道の駅許田。やんばる物産センター。
まあ確かに名護にこれだけ近ければ、夜は変な若僧が集まるよな。。

朝から賑やかな物産センターを見て回って、朝食用にヒラヤーチーと揚げたてサーターアンダギーを買って出発。走りながら食べた。

ヒラヤーチ(味噌味)。うまかった!!→
沖縄風お好み焼クレープって感じ
over! サーターアンダギー。ウマいけど1個で充分。

さて、港への電話では、当日の石垣島に行く船は満室だとか。。でも翌日の船なら乗れるというので予約した。 が!
「お帰りは31日でよろしいですか?」 え??
石垣から那覇に戻る船は31日までないそうだ!。。(※台湾まで行く船なので、石垣から先は車が積めず、帰りも石垣に寄らないらしい)
がーん!それでは本島を楽しむ余裕どころか帰りの奄美、九州なんてのんびりしてる暇もない。。っていうか二週間も石垣島なんて、いくらその周辺の島渡ったりしたトコロでドライブ目的じゃ間が持たないだろう??と悩んだ。。
。。。!!っていうか石垣島に行く船は何本かあるらしいので一旦キャンセルして慌てずに少しゆっくり進路を考えることにした。
食べながら考えながら58号を南に走ってたら妹から電話「今どこ〜」
オミヤゲをリクエストされて読谷の御菓子御殿に寄った。面倒臭いから郵送で送った。
こんな季節でもここは観光客だらけだった(自分もだけど。。)
↑58号、恩納。

店を出ると小雨から大雨に変わった。
雨の58号をずっと走って那覇まで出た。北部を走ってくるとさすがに那覇は都会。でも遅い軽自動車だらけだった。遅いから渋滞するんじゃないの?

58号、那覇→

そのまま那覇を抜けて331号に出た。
331号はウチのナビに無い橋が湾岸に架かってて、おおいきなり走り易くなってる!と思ったら、、糸満手前の埋め立て地の先っぽで千切れてた。。
↑331号、与根高架橋。
over! 。。。見りゃ分かるって

331号、糸満ロータリー→
このロータリーは五叉路の三角ロータリー。
over! ガジュマル。

糸満市街は雑多な感じで、街路樹のガジュマルの気根が熱帯風で雰囲気あった。

この先もずっと雨。段々、ワクワク感がなくなって来た。。
ひめゆりの塔あたりは傘さした観光客だらけでわざわざご苦労さんだねって感じ。(いやいや自分こそわざわざ苦労さんでしょ。。)

←331号、南城市知念。

沖縄南部を一回り。331号を与那原まで走って329号に曲がる。

329号は南風原、那覇と片側2車線の市街地道路。沖縄の市街はどこでもそうだけど、右折車や路駐車での咄嗟の車線変更が著しい忙しい市街。雨の日は特にイヤだねぇ。

そして那覇から330号に曲がる。

330号、伊祖トンネル→

悪い天気と疲れる市街地と少ない船の運航予定とで気分が鬱いで来たので休憩。
宜野湾の国道沿いの「ネットまんが館」という大きな漫喫に入った。
そういえば沖縄って漫画喫茶がやたらとある。
ネット完備の大きなタイプもよく見かけるけど、それより街角の小さな漫喫は、コンビニ並にあるような気がする。。漫画好きなんだねぇ。
さて読みたい漫画があるわけでもなく、結局ネットで宿の検索とかしてた。
そこでネットと駐車場があるゲストハウスを見つけて電話して予約、さっそく行ってみることにした。結局1時間以内で退室。
都市部のゴミゴミしたのはイヤだったので北谷の「美ら浜」というゲストハウス。
キレイで感じも良くチェックイン。ゲストハウスは初めてなので取り敢えず個室(1泊¥2,500)で18日まで四泊することにした。

←美ら浜。1Fに車停められたけど、早い者勝ちで裏にも駐車場がある。

取り敢えず宿が決まったし、雨もやんだし、んじゃもう少し走るかって事で出掛けた。

まず北谷の宿の近所をぐるぐる回ってみた。飲食店もスーパーもあって海沿いは公園ぽくなっててダイバーズショップも多かった。

北谷町 宮城の海岸→
アメリカンな堤防アート

夕食は何かウマいもん食べたいな。。と思ってまず頭に浮かんだのが「海ぶどう丼」ってわけで58号をまた北上。

←58号、読谷。

恩納の店なんだけど、いつの間にか途中の谷茶にも2号店が、前に泊まったホテルのまん前に出来てた。。でも通過。恩納まで走って本店に行った。

海ぶどう丼 over! 長寿揚げ→

元祖 海ぶどう 本店で食事。うまかった〜。やっぱこの海ぶどう丼は絶品。
そして壁の張り紙の手書きメニューの「長寿揚げ¥150」というのも食べてみた。ゴーヤのワタの天ぷらだって。これも変な食感で意外と美味しかった。

調子のいいもんで、ウマいもの食べたら凹んでた気分が回復。
少し遠回りして329号を沖縄に回った。

←329号、沖縄。
さっきまでイヤんなってた市街地も街灯がキレイに見えたりして。

沖縄からは県道85号線と24号線で北谷に戻る。
この県道は割と急勾配の坂道を上ったり下りたりの片側一車線の面白いルート。
町中にヘアピンカーブあったり北谷の美浜の夜景を見下ろせたりして楽しかった。

県道、北谷町 吉原→
アメリカンビレッジ方面の海沿いの夜景が見下ろせる道。

ラストは北谷で給油。ハイオクがリットル¥130だった。安い!
8時頃に宿に戻ってドライブ終了。
余談。
ネットチェックした後に近くの居酒屋に行ってみた。アメリカ人だらけだった。。軽く飲んで帰る。。
そして今回唯一買って持参したガイド本「沖縄・離島バイブル」を見たりして船やらこれからどうしようかボーッと考えつつ11時に寝る。

翌日→
戻る→