11/22/sat
 
飛騨ドライブ
松戸〜6号〜東京〜首都高.中央道〜八王子〜20号〜塩尻〜県道〜〜波田〜158号〜荘川(道の駅で温泉休憩)156号〜岐阜〜303号〜小浜〜172号〜京都〜9号〜瑞穂〜173号〜篠山〜372号〜社〜県道(東条の道の駅で車中泊)
四時過ぎに出発。四ツ木から八王子まで上を飛ばす。
飛ばすといっても100km/hののんびり走行(それが制限速度ではあるのだが。。)
というのはCR-Xの調子が悪くて、高速走行や急加速でバタバタ振動を感じるのだ。エンジンかな?ショックかな?もう高速は乗らない方がイイかも。
八王子からは20号。
流れてはいたけど割と交通量多く、八王子まで乗ったのは正解だった。

この日は買ったばかりのCD(奥田民生とかビートルズとかaikoとか)をききながらドライブ。特にビートルズの「Let it be...NAKED」の黄昏れた感じが秋の風景にマッチしてて心地よく繰り返し聴いて走った。

↑20号、初狩付近。
工事片側通行区間と夜明けの峰の山

←20号、岡谷市、塩尻峠の登り
岡谷、下諏訪方面の市街と
霧ヶ峰の山並と諏訪湖の展望

塩尻からは19号で岐阜方面に向かうつもりだったんだけど、気まぐれで「サラダ街道」に曲って158号を目指した。
天気が凄くよかったのでヒーターたいて窓を開けてドライブ。爽快爽快。
ここらで走行中にコンビニおでんの汁をこぼしてしまって焦った。いやー危ない危ない(笑)
が。。。波田で158号に出て高山方面に走っていると安曇あたりから曇り出した。

山の方は天気が悪かったらしく走っている内に小雨が。。。
いやいや良く見たら粉雪がヒラリヒラリと舞い始めてきた。

←158号、安曇、水殿ダム付近
粉雪チラチラ

もう冬である。もちろんノーマルタイヤでチェーンの携行なんかしてないから積もってたり凍結してたりしたらアウトなんだけど、まだ粉雪舞うくらいでまさかそれ以上はないだろうとタカを括りつつ走った。

158号、平湯→
道端はうっすら積雪。不安な心境。
運転中の雪景色は心理的に良くないよ。

そんな不安は取り越し苦労だったようで、山を下ると雪景色は消えてまた晴れだした。
さすがに三連休。秋の高山市街は観光客でいぱいだった。
でも車の混み具合は普段と変わらず、思いの外スムーズに高山市街は抜けられた。

←158号、高山市街、宝橋

158号、荘川村。三谷トンネル手前→
トンネルの山のむこうに雲が。。

そのまま158号を走る。
ずっと晴れてたんだけど、荘川の三谷トンネルを抜けると曇りだして、パラパラと白いものが降り出した。

ま、白いものなんか気にしててもしょうがない。心のゆとりを取り戻す為に荘川の道の駅で温泉入浴休憩。(ホントはこれが目的でこっちまで回って来たようなモンなんだけど)
ここの温泉は滝と渓流を感じられる温泉。全国の数有る「道の駅に附随の温泉」の中でここが一番お気に入り。しばらくのんびりつかった。

風呂上がりに「高山ラーメン」を食べた。都内のうまいラーメン屋みたいな味だった。

寒空のしたをホクホクで窓を半分開けながらドライブ。
白鳥からはそのまま156号を南下。走っている内にだんだん雲がなくなって来ていい天気になった。

←156号、美並付近の長良川。

黄昏の西日がのびる黄色い陽光が空や川や日陰の蒼さと相成って温かく淋しい不思議な秋の雰囲気を醸し出していた。

走っている内にちょっと眠くなって来たので美並の道の駅でちょっと仮眠。
30分程眠る。
関の市街からは夕方の渋滞でトロトロ。
岐阜から303号に出るつもりだったので、国道から外れて裏からの抜け道を探してたりしてたんだけど、いざ曲ろうと思う交差点の付近に限って流れ出したりして、結局岐阜まで素直に渋滞に流されてしまった。

156号、関市小屋名付近→
夕日と渋滞と名鉄美濃町線

↓夕方の岐阜市街は路面電車だらけだった。

岐阜市街も渋滞。鴬谷トンネルとか裏の道で忠節橋に抜ける。

鴬谷トンネル→
一通だった。
そういえば市内を走る路面電車みんなに「路面電車交通社会実験中」というのが表記されてた。
どうやら岐阜市内は五種類くらいの交通社会実験を実施中らしい。まさかそれで渋滞していたってことでもないだろうけど。。
303号を走って入る内に日が暮れて真っ暗になった。山間部は雲がかかっているようで星ひとつみえない暗い山道を走る。
県境の八草トンネルを抜けて滋賀県に入ると雨が降り出した。山間部だけだろうと思ってたら、それは逆で段々と降りが強くなって、木之本に出た時には土砂降りになっていた。
そういえば走行中にi-modeでチェックしてたBBSに「琵琶湖は土砂降り」って出てたのを思い出した。

さて近畿地方入りした訳だけどその先の進路について何も考えてなかった。翌日に和歌山まわって奈良,滋賀方面を走れりゃいいやってくらいの予定なので、ここからは気まぐれなナイトドライブ。取り敢えず303号をそのまま上中まで走りきり27号に出る。
そして舞鶴まで。。。なんて走ってたら山陰の方まで行っちゃいそうなので、すぐに気分を換えて小浜で162号にまがった。
そういえばこの162号は10年ぶりくらいの通行。前はもっと狭い区間があったような憶えがあったけど、しっかりした100番台の国道してた。でも2,3残った峠道はなかなか面白いカーブで楽しめた。

そして京都に出たのが9時過ぎ。まだちょっと早いけど亀岡の道の駅で眠ろうと思い9号に曲る。でも亀岡の道の駅はイベントでもやっているらしく駐車場がいっぱいで停められずにやむなく通過。
目標を失ってどうしようか迷いつつ9号をひた走り。。また山陰の方まで行っちゃいそうな気がしたので(山陰が呼んでたとか?)瑞穂町で175号を南に曲がった。
曲がってすぐ道の駅があったので地図を確認。ここで寝ちゃっても良かったんだけど、やたらと寒かったのでヤメ。もう少し南の道の駅を探して見つけたのが東条の道の駅。変な場所だけど、近くにまだ通った事ない国道428号とかあったのでそこに決定。

地図を見ながら社まわりで東条へ走り、着いて寝たのが12時頃。


翌日→
戻る→