11/5/wed 蓼科ドライブ |
||||||||||||||||||||
和歌山〜24号〜天理〜25号〜亀山〜1号〜名古屋〜153号〜(稲武の道の駅で仮眠) | ||||||||||||||||||||
稲武〜153号〜飯田〜中央道〜茅野〜299号〜八千穂〜141号〜佐久(元141号県道降格の為)〜県道〜軽井沢〜146号〜長野原〜145号〜沼田(沼田の道の駅で温泉休憩)〜(120号経由)県道〜黒保根〜122号(渋滞迂回の為桐生で県道経由)〜館林〜354号〜境〜県道〜柏(妹の入院する病院へ直行) | ||||||||||||||||||||
和歌山港着が23時45分。結局下船して走り出すと24時くらいになったのでここで日をあらためるとした。
いろいろとコースを考えてたけど夜の内に名古屋を越えれば日光まわりで帰れるかなとかバカな事考えてひたすら簡単な24→25号のコースで関西を抜けて1号で名古屋入り。今回は153号に出て豊田を抜けた。 |
||||||||||||||||||||
↑1号、伊勢大橋、中堤口。
例の夜景モードで唯一マトモに撮れた。 |
||||||||||||||||||||
そして153号は稲武まで走って夜が白みはじめた五時半頃に道の駅に寄って補眠。 | ||||||||||||||||||||
二時間で目覚めた。トイレに行って戻って来たところで電話がなった。妹の旦那だった。今朝、妹の二人目の子供が誕生したそうだ。早く帰れば病院で赤ん坊が見れると思い少し急いで出発。
←153号、赤坂峠付近。やや紅葉。 |
||||||||||||||||||||
153号、浪合村。大野トンネル→
紅葉終わり頃? |
||||||||||||||||||||
←飯田。天井越しの柿。 | ||||||||||||||||||||
最初順調でもそういう急いでる時に限って遅い車の後ろだったりしてイライラさせられたりして、思いきって飯田から高速に乗ってしまった。 | ||||||||||||||||||||
中央高速は思ったよりも車が多く、長い区間補修工事とかで一車線で走らされて、これまたイライラ。 この日は天気が思いきり良く青空が広がっていて、こんな天気の平日の休みの日になんで高速でイライラしなきゃならないのか思ったら莫迦らしくなってきて、そんなに焦らずのんびり行こうと気が変わって茅野で降りた。 |
||||||||||||||||||||
茅野からは最近お馴染みの152号で上田に抜けようと思ってたけど、芹ヶ沢で前の車がみんな152号に曲がるのでやめて直進。ゆうゆうと299号を走り、蓼科に登る。 | ||||||||||||||||||||
↑299号、蓼科方面の山並。
←299号、蓼科の登り。 |
||||||||||||||||||||
蓼科の別荘地帯は紅葉が綺麗だったけどそれを越えると冬待ちの葉が落ちた高山という感じの景色になった。 | ||||||||||||||||||||
←299号、麦草峠の頂。 over! 「メルヘン街道最高地点/229/麦草峠/標高2127m」とある。 あれ?以前来た時は「国道最高地点」って表記されてたはずだぞ?もっと高いトコに道が出来たのか? |
||||||||||||||||||||
八千穂に下りて141号に出る。そして141号を北上。佐久では地図みながらうまく走ったつもりが、新しい141号バイパスが開通したらしく、従来の141号はもう県道に降格されていた。悔しいからそのまま県道で軽井沢まで裏の道で出た。 | ||||||||||||||||||||
軽井沢からは146号。 軽井沢の紅葉も下の方だけで上の方はもう散っていた。残念ながらここら辺から少し曇り始めた。 |
||||||||||||||||||||
↑146号、軽井沢町内。
赤いモミジの並木は毒毒しいね、、 ←146号、軽井沢。浅間山が隠れてる。 |
||||||||||||||||||||
長野原まで走り切って145号に曲がる。
長野原町羽根尾→ |
||||||||||||||||||||
ここら辺の紅葉がかなり良かったけど曇って来てたのでパッとしなかった。 この吾妻渓谷沿いの道は平日なのに紅葉目当てっぽい観光客が多く、国道脇を川を見ながら歩いている人もわりといた。 ←145号、川原湯温泉付近。 |
||||||||||||||||||||
145号を最後まで走り切って沼田に出たのが二時頃。 最初考えてた日光回りでも行けそうな時間だけど、曇ってていまいち気分がのらず、さっきの所の感じから平日でも日光は混んでそうな気がしたし、それよりも風呂に入りたくなったので沼田の道の駅で入浴休憩。ここの風呂は初めてで、広くてなかなか良かった。 |
||||||||||||||||||||
で風呂でたのが三時、沼田から裏の県道に下りて黒保根に抜ける。この道の途中でまたカモシカを見掛けた。猿、鹿に次いで良く見る野生動物である。
沼田の道の駅で買った「ゴマ味噌入りおやき」→ この県道は前にも通ったけどなかなか面白い道でスッ飛ばして通過。楽しかった。 |
||||||||||||||||||||
黒保根から122号。大間々、桐生はさすがに渋滞してたのでまともに国道は走らずに県道で裏を走って桐生の市街を抜けて渡良瀬川の北を走り鹿島橋を渡って122号に戻った。そして館林で354号に折れたのが五時半。
いつも通り走って柏に七時半に着いて、病院に直行。無事に赤ちゃんを見れましたとさ。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
戻る→ |