1991/9/3 tue 3日目
六戸〜45号〜十和田〜102号〜十和田湖〜103号(282号経由)〜鹿角〜341号(田沢湖観光)〜田沢湖〜46号(小岩井農場観光)〜盛岡〜396号〜遠野〜107号〜大船渡〜45号〜気仙沼〜284号〜一関〜東北道〜北上(友達父宅で宿泊)
朝食のスジコがうまかった。¥4500の安い宿だった。
会計済ませて8時に出発。45号で十和田に出て102号でもう一度奥入瀬を走った。
朝の奥入瀬はまた違った爽やかさでよかった。

朝の奥入瀬→
多重露光かけてみた。
少し水がしゅわしゅわに見えるかな?

そして十和田湖に出る。
十和田湖で湖畔を散歩。乙女の像を見る。これがホントに乙女?可愛くなく肉付きが若くない感じでガッカリ。(当時の文ではかなり辛辣に書かれてる(笑))

←乙女の像(尻)

103号で鹿角に下りる。そして341号に出る。ここで八幡平に寄ろうかと思ったけど有料道路代をケチってパス。そのまま走る。341号は前日地図で見てたら町も部落もない山の中の道で、しかも初日の340号と1番違い。どんな道かとドキドキしたけど舗装もキレイで道幅バッチリのマトモな道だった。そっか。八幡平と田沢湖を秋田県側の高速I.Cと繋ぐ道路だから整備されてるってわけだ。

その340号を走り切って田沢湖に行き、田沢湖有料道路(¥610)に行く。

〜当時の記述より抜粋〜

なんと田沢湖では中学生だかのマラソン大会がやってて12:45くらいまで走れなかった(※1)。まあそんなのはいいとして、ここには辰子像と言うのがあった。この像はなかなか色っぽくて、その姿が湖からあがった所って感じがして良かった。

※1:30分くらい待った気がする。

46号に出て雫石に向かい、小岩井有料道路を走って小岩井農場に行く。
ソフトクリームを食べてバーベキュー食べて(※2)羊さわって牛を見ておみやげを買った。俺はなんというか、どう楽しんでいいのかわからなかった(※3)

※2:ジンギスカンね。うまかった。
※3:まあ男二人じゃねぇ、、できれば大勢でわいわい来たい所だね。

←小岩井有料道路。牛も沢山。

そしてまた盛岡に出た。ここらでもう5時頃。混雑する盛岡市街を突っ切って336号で遠野、283号、107号で大船渡、とただただ大回り。音楽聞きながら話しながら走ってすっかり夜の45号を気仙沼までおりて一関まわりで北上に戻る。

北上での夜はまた例によっておやじさんに居酒屋でおごってもらう。この日に行った居酒屋の牛串がすごくうまかった。


翌日→
戻る→