雨の土曜日かと思いきや、なんか晴れていい天気。
気温も涼しく心地良さそうで勿体ないから、用事済ませて昼から出掛けた。
雲は多めだったけど、屋根開けて出発。
いつもの手賀のコースを回った。
こんなに空も青くイイ天気なのに、風は涼しく気持ちイイって嬉しいなぁ。秋はいいなぁ。
と気分よくなって手賀のコースじゃもの足らず、そのまま栄橋渡って茨城県を走った。
手賀を一回りだけのつもりで出たので、何も考えなしに土浦に走って354号で霞ヶ浦を渡って玉造の道の駅でトイレ休憩。
ここで昼飯、、と思ったけどもう少し行けるかな?んじゃ、大洗で魚でも食べて帰ろう。と思って携帯で「大洗 安くてうまい」で検索したら、出た店は那珂湊だった。
引き続き354号を進み、北浦を渡って大洋で51号に出て、大洗から県道で那珂湊に出た。
写真は那珂川を渡る海門橋。
携帯で調べた店は手前から案内バッチリで市内の町中に進んだ。
が。。
準備中。。あれ?土日は午後休憩なさそうに書いてあったけどな。。(よくあるけど)
他に何かないかなと那珂湊の町中をグルグル廻ってみた。
そしたら「那珂湊やきそば」の幟を発見。あ、ここも焼そばの町だったんだっけ。ネットで見てたような気がする。。
ってわけでその幟を見かけた店に入ってみた。(→)
(後で気が付いたら準備中だった店にも幟が出てた。。海鮮料理屋でも焼そばやってたんだ。)
食後も、もう少しだけ北に走って、平磯、磯崎の海岸線をドライブ。
海は波が激しく荒々しく真っ白だった。
そっか、台風来てたんだっけ。
ちょっとトイレのある駐車帯で停車して写真撮ってたら、強い波の飛沫がバシャバシャかかっちゃった。。
後は内陸に回って笠間からフラワーとか思ったけど、そういえば夜七時に国勢調査の配布に来るとか紙が入ってたのを思い出して、急いで帰る事にした。
(まあ多分ここから急いでも7時には無理だけどね)
てわけで来た道を折り返し。
なんか折り返した方が海が見えて波が凄かった。急いではいるけど、またちょっと平磯海岸で停車。
この海岸は、白亜紀の地層が傾斜して露出した県の天然記念物の海岸だそうだけど、これじゃ何がなんだかわかんないね。。
さて後は来た道をなるべく避けつつ最短に思えるようなルートで帰る。
那珂湊からは245号に出て、大洗から県道で涸沼に走った。
眩しかった夕陽はあっという間に赤くなって沈んだ。
辺鄙な細い県道で百里基地(茨城空港)脇を通って霞ヶ浦に出た。
写真は355号の小美玉市に入ったあたりから正面に見えた筑波山。夕陽とともにずっとクッキリ見えてたんだけど、ブレずにマトモに写ってたのはこれだけ。。
陽が沈むと肌寒いを通り越して寒くなった。薄着で出て来たからなぁ。
窓を上げてヒーターまでつけた。。
6号には出ずに県道とかで354号に下って土浦。
ここからは仕方なく同じ道で龍ヶ崎。
栄橋を渡って356バイパス。
で、手賀沼大橋を渡って道の駅沼南でトイレ休憩。
ここで屋根を閉じた。ちょっと寒すぎ。完全に夏おわったな。
大津川コースで自宅到着は八時過ぎ。。
また明日の昼に伺いますとメモが入ってた。