記事一覧

13.12.21 日光どらいぶ

ファイル 444-1.jpg天気いい土曜日。
歯医者に行って帰りにそのまま出掛けた。朝の歯医者はいいね。取敢えず玄関出れればもう青空の虜。屋根開けて10時の出発。

また例によって何も考えてなく、いつもの道を北に進んだ。

千葉県内の道は土曜日にしては空いてる感じだったけど、利根川渡る境大橋からの茨城県で混みだした。
可哀想なのは対向車で、事故でも工事でもないのにかなり長く渋滞してて「うわー」と声出るくらいだった。

さて、そんな茨城もまっすぐ結城を抜けて終了。
今日は一番よく通る東側の県道に進んだんだけど、何故か道間違えて曲がりそこねて大回り。。どうしたんだ。
いろんな道の交差点の記憶とか混ざって、感覚で進むのがアテにならなくなってきたか、、と自信なくなりつつも「そんな感じで道間違えていつもと違う道通るのも新鮮でいいな」なんていう呑気な考えで中和。引き続き鬼怒川に沿ってのんびり北上。

岡部の4号を跨ぐと「彼岸花ロード」になる。
あーこの道、秋の彼岸花の季節に来てみようとか思ってて気がつくとこの季節か。。
でも、冬は遠く見渡せて正面に雪化粧した高原山も雲の下ながらよく見えて気持ちよく走れた。

ファイル 444-2.jpg

この道はずっと進むと293号にぶち当たる。
少し293号を進んで県道に折れて、矢板に抜けてグリーンラインを走ろう!と、、思ってたんだけど、ここでも何故か曲がる県道間違えて一本先の県道を曲がっちゃった。。ナビあるのに。

ファイル 444-3.jpgこの県道は初めて通る道。
ナビ地図辿ると相変わらず鬼怒川と距離保って今市に抜ける道。まあいいやとそのまま進んだ。

最初は多少細い区間もあったものの走りやすくいい道で、しばらく進むと今度は正面に雪化粧した日光の女峰山が見えた。

そのまま今市に進むと男体山も見えた。
雲をかぶってて全体は見えないものの、近づくと女峰山の山裾の霧降高原辺りの雪の谷間が艶めかしく見えた。

ファイル 444-4.jpg

だいや川公園を抜けて、日光駅の脇で119号に出た。
ここで折り返しても良かったけど、まだ2時だったから122号に回ろうかと思って日光の市街を進む。ここらで食事したかったけど、やっぱりモロ観光地で車を止める気にならず通過。

道は東照宮の前から120号になる。
心なしか坂を登るごとに気温が下がって、路肩に雪も見えた。歩道は真っ白だった。

ファイル 444-5.jpg

なーんか雪見て寒くなったトコで日帰り温泉「やしおの湯」の案内があったので、咄嗟に脇道それて温泉休憩。


ゆっくり温まって軽く食事もして3時過ぎ。もう屋根閉じるか、、とも思ったけど、ポカポカで窓がすぐ曇りそうだったから開けて出発。
122号は無駄に大回りだからやっぱヤメて日光市街へ折り返した。

ファイル 444-6.jpg今市からは121号、例幣使街道の杉並木。
空いててスイスイで気分良く動画撮りながら走ったりしてたけど、やっぱ寒くて冷えちゃった。。

やっと前の車に追いついた頃に横から日が差してきた。
まだ4時前だけどもう夕暮れ間近。日が短いなー、、って、ああ、そういえば今日辺りが冬至だったんじゃないかな?(明日の22日でした、、)

夕日に照らされながら鹿沼に進んで、鹿沼市街では「町の駅」でトイレ休憩。(今日は蕎麦屋がまだ開いてたので思わずお気に入りの「ニラそば」を食べた。やっぱり美味しかったけど体冷えた。)日も暮れたのでここで屋根閉じて出発。

日が暮れると暗くなるのも早かった。
鹿沼からは352号に出て壬生で県道に折れ、小山まで南下して4号に出た。
ここらへんからコッテリ渋滞。まぁ夕方はしかたないやね。
そうそう!電器屋に寄りたかったんだっけ、、と思い出したけど、すぐ先の量販店が集まったトコ(小山遊園地跡地)は混雑してて寄る気にならずそのままトロトロと通過。

4号進んでれば他にも電器屋くらいあるだろうと思ってたけど意外と無くて、幸手まで進んでやっと寄れた。
で、幸手からはもういつもの道。広域農道に出て野田に抜けて帰ってきた。

自宅到着8時過ぎ。そういえば風呂以外ほとんど寄らずのシンプルドライブ。気持ちよく回れた。