2013/3/29
松戸〜6号〜東京〜都道〜青梅〜411号〜甲府(休)20号(休)〜茅野〜152号〜高遠〜361号〜伊那(食)361号〜木曽〜19号〜坂下〜256号(休)〜岐阜〜21号〜米原〜8号(食)〜野洲〜県道〜草津(寝)
朝は普段より少し早起きできて夜明け前の5時ちょい前に出掛けた。
少々肌寒いし、これから通勤時間だからと、屋根開けずに出発。
近所の満開の夜桜を見ながらスイスイと6号に出て都内に向かった。
金曜日とは言えこの時間はまだそんなに混んでなくてスムーズに都内。
でもさすがにこの時間から東海道方面は気が重いので中央方面かなぁ、、と、靖国に出たら、桜が綺麗だったので外堀drには折れずにそのまま靖国drを進んだ。

靖国神社前の桜並木→

そして新宿を抜けて青梅kd。
この道もしばらくすいててスイスイ。だったけど23区を抜けると混みだして朝の渋滞。

瑞穂で16号を跨ぐと渋滞を抜けた。ので、某ファストフード店で朝食。ここでやっと屋根あけた。

その先の青梅街道はガラガラというほどではなく、青梅で411号に出てもゆっくり目の列になってた。

そんな列も氷川で捌けて、奥多摩湖まで来ると独走状態だった。
いいねー平日。
しばーらく悠々と楽しくドライブ。

←411号、モヤっとしてるけど朝日眩しい奥多摩湖。

そのまま411号を進んで、山梨県に入っても独走でスイスイと気分よかった。

柳沢峠を超えるとうっすらながら富士山も見えた。天気良くて嬉しい。

ぐんぐん山を下ると甲府盆地の411号は桃畑が続く道。白や桃の花が咲いてて綺麗だった。

411号、甲州市塩山上粟生野→

さて、そういえば甲府は去年の秋に同じ道で来てた。
その時は武田神社に行こうと思ったけど混雑してて通過しちゃってた。
ので、今回こそは寄ってこうかと向かってみた。

411号は石和から県道で甲府市街北側に抜けると「愛宕山スカイライン」という道があった。
ナビ地図で見たら丁度この道山を抜けて武田神社近くに抜けられるみたいなので折れて走ってみた。
この「愛宕山スカイライン」、カーブもほどよく、桜が並ぶいい山道で楽しく走れた。
ラッキー。

←県道、「愛宕山スカイライン」over!

特に山を抜けた先の躑躅ヶ崎霊園の桜が満開で凄かった。

そして武田神社(躑躅ヶ崎館跡)到着。今日はさすがに空いていて正面駐車場に停められた。

時間は10時を回ってすっかりポカポカの春の陽気。
武田神社から正面の武田通りの桜並木をゆっくり進む。

県道、武田通りの桜並木→
over!合間に「え?カワセミ?」と思ったら作り物だった。。

駅手前で少し渋滞してたけど、焦らず山の手通りに折れて西に進む。こっちの道もしばらくは混んでた。
ぼんやりだけど南アルプスの駒ケ岳なんかも見えてて気分よかった。

双葉まで進んで20号に出た。

しばーらくは大人しく20号を進んでたんだけど、またトラックの後ろになっちゃった。
そういえば武田神社で汲んだ水が何故か口に合わなかったので、水汲める道の駅「はくしゅう」によってこうかな、、と思ってた。んだけど、、
その道の駅の手前で「名水公園」という案内を見かけて、どうせならちょっとそっち行ってみるかと曲がってみた。

←北杜市白州町白須、県道からはずれた先の「ベルガ通り」
正面に駒ケ岳のまっすぐな道。

で「尾白の森名水公園べるが」というトコに寄ってみた。

20号に戻ってまた続きを進むと、すぐに山梨を抜けて長野に入る。
こころなしか長野県に入った途端、気温も下がって桜も花も咲いてない春前の風景だった。
そして茅野で152号に折れて杖突峠を登った。
いつもは帰りのコースで通る道なのでこっちからの登りは少し新鮮。

152号、茅野市宮川。杖突峠への登り道→

路肩に少し雪が残るガラガラの峠道を悠々と走って、気分良かったけど下りはゆっくり目の列に追いついちゃって自重ドライブ。
のんびり下って高遠に出た。

もちろん桜はまだまだだった。
高遠もそのまま通過で361号に出た。

時間は12時半を回ってたので伊那あたりで食事にしようと思い、その伊那ではちょこっと市街に入って気になってた店に向かった。
伊那の町は前に歩いたこともあり、うろ覚えながら一発で見つかった。

伊那からはそのまま361号を進んで権兵衛トンネルを抜ける。
この区間はずっとダンプの後ろで天気もパッとしなくなってきちゃってて少々トーンダウン。
木曽に抜けて19号に合流。
361号をそのまま高山に走ろうと思いつつ、曲がり忘れてそのまんま19号を進んじゃった。

流れ遅くてつまんなくなってきたので、たまには「寝覚の床」みたいな観光地に寄ってみちゃおうかな?とか思ってたんだけど、土産屋の駐車場しか見かけなかったので通過。。

19号、上松町荻原。「寝覚の床」通過したとこ→
中央線にスパッと抜かれた。

眠気出ちゃいそうな午後のたるんだ幹線道路を進んで、岐阜県に入るとすぐある道の駅「賤母」でトイレ休憩。最近午後はたるむなぁ、、

←道の駅「賤母」

ここは休日はいつも混んでるイメージで滅多に寄らない道の駅。宿場町風の作りで洒落ている。
けど、空いてて天気も微妙で寂しい感じだった。

なんとなく普通にこのまま19号で土岐から21号かなぁ、、と思ってたけど、なんかもう幹線道路は飽きたのですぐ先で迂回。
ちょっと久々の細めの国道、256号に折れた。
←↑256号、中津川市坂下。
この先凍結、とか大型車通行不能、とかかなり注意書き多い区間だけどそんなでもない。

暫くぶりなので少しは道路整備されてたのかもしれないけど、やっぱり細めの区間は健在。でもそれはホンの一部だけで長くは続かないので、元気に走れた。

道は下野で257号に合流するとしばらくまともな道。不知川沿いに進んで加子母で257号と分かれると東白川村。

256号、東白川村越原→
黄色い幟で「つちのこフェスタ」とあった。
何それ、面白そう!でも5/3だそうだ。。残念。

すぐ先に新しげな道の駅があった(以前はなかったよね)のでまたトイレ休憩。ちょっとここんとこ腹具合がイマイチなのだ。。

引き続き256号。
しばらくは白川沿いのゆったりした道を進むけど、東白川村の中心でまた細い区間に折れて、ぐんぐんと桜峠を登る。
地図を見ると、なんでわざわざって感じのルートだけど、ドライブするには楽しい道。
峠を越えると白川村の佐見に出る。

←256号、東白川村神土。

ここら辺、道は狭くて「酷道」の部類なのかもしれないけど、歩く子供たちがわざわざ挨拶してくれたりする気持ちいい印象の区間。「酷」という印象は全然ない。
今日はもう夕方で子供は見かけなかったけど、対向車との離合でもキツくないとこでも大きくよけてくれたりして、気持ちよく道を譲りあえて、更に擦れ違い際の挨拶が丁寧で今日も好印象の山村。
↑256号、白川町上佐見。離合が嬉しい村。
over!架空線の注意のリボンがなんかきれいで、まるで歓迎されてるみたいに見えたりする上佐見の村落内。

←256号、白川町白山。佐見川の峡谷沿いの道。
over!村の外でも丁寧に離合。

256号、下油井駅の先の踏切待ち→
あ、また中央線に遭った、、なんて頓珍漢なこと思ってたけど、これは高山本線。全然別。車輌
の色を分けてほしい。。
←256号、飛騨川を渡る坂東橋。

そして飛騨川を渡って41号に合流。
少し北上して金山町でまた分離。
金山町の道の駅は日帰り温泉があるので、ここで入浴、、と思ってたんだけど、日が暮れる前の寄り道はもったいない気がして通過。

道はしばらく広めで悠々進む。
郡上市に入ってすぐの和良町は道が真っ直ぐで気持ちいい。
その和良町でちょっと立派な杉の木を見かけて「パワースポット神の居ます風景遺産」なんて書かれてたのでちょっと寄ってみた。
↑256号、郡上市和良町。ちょっと懐かしい感じの町並み。

←「戸隠神社の一本杉と岩屋」だそうだ。

思いのほかゆっくりしちゃった。薄曇りの日暮れ時、明るいうちに少しでも進みたいと少々焦りつつも、地図上の「オオサンショウウオ」というのが気になってた。こういう時間になって好奇心が溢れてきた、、(^^ゞ
地図で見た侭の細かい葛折を下って郡上八幡の市街に出る。
この葛折の下り坂は上の方からチラチラと郡上八幡城の天守が見えていた。写真に撮れそうな広い合間がなくて悔しく思ってたけど、下りきったら市街でいくらでも見れた。

256号、郡上市八幡町旭→
正面やや右上に郡上八幡城天守。
over!

もうここからは156号で岐阜に出ちゃってもいいかな、、とか思ったけど、あ、いやいや絶対そっちは渋滞するぞと思い直して256号をなおも進む。

←256号、郡上市八幡町那比。

日が暮れると一気に暗くなってきた。
えーっと256号のこの区間てどうだったっけ?結構「酷」じゃなかったっけ?と思ってたけど、以前通った時はなかった新しく長い「タラガトンネル」っていうのが出来てて、あとはラクラクの川沿いの道だった。

途中、工事相互通行の赤信号で止まった時に、肌寒くなってたので屋根閉じた。

少し詰まりつつも一時間とかからずに順調に岐阜市街進入。

256号、岐阜市長良福光。長良川の長良橋→
over!左手の山の上に岐阜城。やっぱりっぱ。

←256号、岐阜市神田町。
人通り多く賑やかだけどシャッター店舗も多かった。

岐阜市街中心街あたりはさすがに渋滞キツくピクリとも動かなくなっちゃったので少々迂回して21号に出た。

あとはのんびり歌唄いながら夜のドライブ。
21号をスイスイと滋賀県に入り、米原に抜けて8号に出た。どっちに曲がろうか少し迷ったけど、早朝に舞鶴は通りたくないので南に折れた。

あ、滋賀県では気になってた店があったのを思いだした。チェーンであちこちにありそうだから8号沿いにもあるだろうと暢気に進んでたら(某人気演奏アニメの舞台で有名な)豊郷町にあった。バッチリこっち車線。
チェーンだけあってこの時間でも営業中でナイスナイス。立ち寄った。

なんか変な時間に食事しちゃったなぁ、、食事制限挫折中とはいえちょっとヒドイよね。。ま、いいか。

そして野洲で県道に折れて、いつもの草津の道の駅に走った。
まだ10時と早めだけど、ここからどう進むか考えてなかったので今日のドライブは終了。
後は明日早朝の覚めた頭で考えようと就寝。

翌日戻る