11/2 tue 1日目
松戸〜県道(途中、庄和の道の駅で朝食)〜加須〜125号〜熊谷〜17号〜前橋〜県道〜渋川〜353号〜中之条〜県道〜六合〜405号経由)県道(温泉休憩)
〜草津〜292号、県道経由)農道(嬬恋パノラマライン)〜嬬恋〜406号〜長野〜18号〜上越〜8号〜糸魚川〜148号(小谷の道の駅で車中泊)
前日まではひどい雨だったけどこの朝は予報通り晴れた。
のに、出発は十時前。。慌てて屋根開けて出発。
まずはいつもの道で野田に、、
向かったんだけど、平日は混むポイントが違うねぇ。
流山はスムーズだった変わりに元野田有料が渋滞。だだっぴろい田んぼでトロトロ進んだ。
県道、流山市平方のオービス。こんなとこで渋滞するのは初めて→

で、途中で迂回。珍しく玉葉橋で江戸川を渡って埼玉県に出た。っていうかこの橋初めて渡ったかも。

埼玉県側の江戸川沿いの県道を進んでたら、土手の上では何処かの高校のマラソン大会らしく高校生が大勢走ってた。ウチの高校も江戸川の近くだったからやっぱりマラソン大会で土手を走ったなぁ。(三年三回中二回サボったから一回だけだけど)なんて懐かしみながら進んだけど、見たら走ってたのは男だけでつまらなかった。

←県道、吉川市八子新田。江戸川の土手。マラソン大会中。
over! 江戸川は昨日の雨で増水。ゴルフ場も池。遠くに筑波山。

結局こっちの県道も野田橋から先はまた混んだ。。

トラックに挟まれながらゆっくり進んだ。
けどなんか曇ってきちゃったし、、やっぱ我慢は続かず庄和の道の駅でトラック牽制の休憩。寄ったのが丁度十一時で食堂とかが開いてたので食事した。

旧庄和町の道の駅「庄和」。大凧チャーハンとすいとんを食べた→
おいしかったけど点景にならない普通の食事。

その先も県道。幸手に出たのが丁度正午。
県道をこちょこちょ進んで加須で125号に出た。
125号でもまたトラックに挟まれた。なんか、二つ前のトラックが白煙はいてて臭かった。。
その白煙トラックは122号と合流した二車線区間でなんとか抜かせたけど、後になって段々気持悪くなって来た。。白煙吸いすぎた? いやはや、平日は首都圏抜けるまで屋根開けちゃダメだな。。(っていうか、こういう時くらいは高速を使うべきだと思った。ETC付けようかな。。)
熊谷で17号に出た。
こちょこちょ元気に車線移って前に出ても、またトラックに追いつくだけなので飽きて、普通車の後ろに付いてゆっくり進んだ。

←17号、新上武大橋を渡るトコ。赤城山とトラックの列。

我慢しいしい利根川を渡って群馬県に入って片側二車線になると抜け出せてスイスイ進めた。
やっと抜け出した開放感で気分良く、クッキリ見えた赤城山や榛名山に向かって一時の快走を楽しんだ。

このまま前橋市街には行きたくないので大胡への県道に曲がった。

いつもの沼田からの帰り道。
走り易い道なんだけど、またトラックの後ろ。。
牽制するつもりで大胡でコンビニ寄ったけど、出たらやっぱりまたトラック。。見たら新潟ナンバーだし。。
てわけでまた渋川まで我慢のドライブ。

県道、渋川市北橘町真壁から榛名山→
表記は無いけど「上毛三山パノラマ街道」の一部らしい。

渋川から353号に出た。これでやっとトラックから開放。ゆっくりな車がつながってたけど、トラックなんかより全然いい。群馬ナンバーだから何処かで曲がりそうだしね。
でも、中之条までずっと一緒だった。。
なんか、平日の関東地方は全然ドライブにならないな。

←353号、中之条町市城。
島みたいな中之条町のシンボル嵩山が見える。

中之条の町を抜けて、そのままもう少し353号を進む。さすがにこっちまでは車の通りもなく楽に走れた。

町を出てすぐの下沢渡で県道に曲がった。
上沢渡川に沿った谷間の道。やっとドライブらしくなった。
時間は三時、出発から五時間の我慢。

県道、曲がってすぐの天然橋→

道は進むごとに紅葉が増してキレイだった。
んー森林の空気が気持イイ。今日はずっと汚れた空気吸って来たから余計に森の香りが芳しい。
↑暮坂峠への登り。
暮坂峠からの下り。over! 事相互click! 眺望→
暮坂峠からの下りの道は、気が付けばこれ、未舗装路??少し続いた。ガタガタって程でも無く、そんなに酷くない路面で森にマッチしてた。
この先で舗装工事してたから工事前の剥がされた路面だったようだ。(つまり未舗装)
292号に出た。
そのまま重複してた405号に進んだ。
この405号単独区間がまた紅葉綺麗だった。
脇を流れる白砂川の渓流は昨日の雨の影響で増水して濁水が暴れてた。

←405号、白砂渓谷の対岸の紅葉。川は写せなかった。

紅葉につられて野反湖まで行きたくなったけど、のんびりしてたらすぐに日が暮れちゃいそうだったので、予定通り県道に折れて尻焼温泉に向かった。(渋川過ぎてから考えた予定だけど)

県道、ガラン沢川の谷の道。紅葉バッチリover!

県道は細めの谷間の道ながら、温泉にはちゃんと広い無料駐車場があった。悠々と停めて温泉休憩。

風呂はのんびり出来たけど、あんましゆっくりし過ぎて日が暮れてもつまらないので、四時で出発。

県道をそのまま奥に進んだ。
尻焼温泉を出るとすぐに更に細く急勾配の道になったけど、舗装が新しかったりしたので、安心して進めた。

←県道、尻焼温泉近く。滝も見えた。
over! 枯れ葉だらけの勾配は滑りそう。

ナビ地図をよく見ながら進んだ。んだけど、、山間の集落手前で、あろうことか道を間違えて林道に進んじゃった。。ナビ地図見てたんだけどなぁ。
戻って来て広場っぽい交差点で「こっちか!」と進んだ道もハズレ。。ナビ地図に無い村落内の道を進んじゃって県道ロスト。。

転回したくもない急な下り坂の先の公園で見かけた老人に道を聞いた。屋根ないと人にものを尋ね易いね。
何とか県道に復帰。
怪談に有りそうな抜けられない廃村とかじゃ無くて良かった(^^;

その先もまだ険しかったけど、分かりずらい箇所はもう無かった。

その先の眺めいいトコで、迷った村落が一望できた→

その先も紅葉がキレイだった。
もう日が陰って暗くなってきたのも関わらず、深く濃く彩り鮮やかな樹々がお目見え。
路面荒れ気味だったけど気分よくドライブ。

少し進んだら何か動物が横切った。
見てみたらサルだった。なんだまたサルか。。あまり珍しくないから少しガッカリ。

したら、もっと驚いて楽しんでくれよと言わんばかりに続々と出て来て、わざわざ車の進む方向に走ったりして気をひいてた(って訳じゃないんだろうけどね)

逃げる猿。思い切りブレブレで失礼。暗くなってくるとブレ易いのよ→

たまにはサルじゃなくてカモシカとか見たいよなぁ。。とか思ってたら、ホントにカモシカが出て来て驚いた。
心のリクエストに応えてくれた!しかも子供。
あまり車も怖がらず、ゆっくり道を横切って道脇の草をモシャモシャ食べてた。
すぐ横で写真撮ってても逃げなかった。天然記念物で狩られないから慣れてるのかな。

←羚羊。たくさん撮ったけど、ブレまくり。over! & click!  

草津に出たのは四時半過ぎ。
。。ああタイムアウト。風呂の前に何か食べときゃよかった。
でもそしたら風呂で日が暮れて、村落で迷ってる頃に暗くなってきてカモシカも見れなかったカモ?

292号は白根には向かわずに、草津の市街を抜けて山を下って県道に折れた。

292号、草津町草津。草津市街学校下→
この先で国道は一時停止。対向車に遠慮して進めない車で渋滞してた。。

そのまま県道で144号に出るつもりだったけど、途中で広域農道のパノラマラインがあったので曲がった。
走りやすく眺めのいい甘藍畑の道。
でももう日が暮れてて、あっという間に暗くなった。雲が厚く闇が濃く、眺めどころか何も見えなくなった。
暗闇でも走りやすく、悠々と進んでたけど、いつの間にかルートを外れて山を登り始めて「ばらき湖」に来ちゃった。
寒かったので折り返す時に屋根を閉じたけど、暗闇の湖は不気味だった。。

曲がるトコまで戻ってパノラマラインに復帰。リッチブラックの農道を進んだ。

そして144号(と重複した406号)に出た。
あとはのんびりずっと走って、群馬県脱出。406号菅平を抜けて須坂に出た。
すっかり夜だけどまだ六時半。
漠然と長野県へと走って来たけど特に目的も無く、まぁいつもの事だけど、、適切な所で寝るにしても早すぎるし、どうしようかどうしようかと迷ってる間に千曲川を渡り、渋滞しながらも406号を走り切って長野市内の18号交差点まで来ちゃった。

とりあえず混んでた右折レーンに並んでナビ地図確認。
この右折レーンがいい感じで進まず。。四信号分も曲がれずにゆっくり進路を考えられた。

18号を北に走った。
ゆっくり考えた割に大したルートではないけど、そのまま日本海に遠回りして白馬。
時間調整と進み過ぎない為の回り込みの道程。
なんか前回の山形と同じような感じ。。

18号を進むと小雨が降って来て新潟県に入ると本降りになった。あそうか日本海側は雨の予報だったっけ。

18号、県境の信越大橋。小雨ポツポツ→

直江津まで走って8号を西に曲がって、すぐに給油した。少し早いけどこの先は無いからね。

←18号、上越市下源入 。
濡れた路面に映った灯りがキレイな変な写真。
over! 海沿い。

海沿いは土砂降り。。っていうか暴風の叩きつける雨。トラックに挟まれながらゆっくり進んだ。
時間調整だから遅ければ遅いほど都合いい奇妙なドライブ。逆にこんな場合だとスムーズに感じちゃったりして。

糸魚川で148号に折れる。
この道は独走、、かと思いきや、トラックがいた。平日はこんなもんだ。トラック三昧の一日だった(笑)
雨は段々弱くなって長野県に戻ると小雨になった。

すぐの道の駅「小谷」で車を停めた。
これ以上進むのは勿体無い。丁度いい時間で回れた。ここで車中泊。寝たのは十時。

翌日戻る