ケルン大聖堂
ドイツで最大級のゴシック建築の教会。
これもユネスコ世界遺産だそうな。
ドイツ橋を歩いて渡る。橋からはバッチリ大聖堂が見えてた。ん〜とんがってますねぇ。二本も。
橋の先は遊覧船乗り場前の芝生の公園になってた。

人も多くのんびりした中をトイレを探しながら小走りに駆け抜けた。

なかなかトイレが見つからず、飲食店で借りようとしたら、公衆便所の場所を教えてくれた。

建物の一角の公衆トイレ→
勿論有料。

スッキリした所で大聖堂に到着。
裏側のライン川の方からハッキリ見えたら、やっぱでかい!
さすがドイツ最大規模。

←ケルン大聖堂。
まうしろから。
近くで見ると更にトンがってた。

そして近付いてみた大聖堂は、とにかくトンがってた!
空に向かって痛そうなくらいトンがってた。
今にも飛んで行きそうな感じ。
↑大聖堂、右後の角。

←ベートーベンを奏でるアコーディオンのデュオ。
バッチリ雰囲気よかったのでチップ入れた。

そして大聖堂の真横に出た。いやはやでかい。
前の広場の後の方まで下がったけど、ワンフレームに収まらなかった。。
何とか二枚繋いでみました。450×600
そして大聖堂の正面に出た。いやはやでかい。
正面の広場はパントマイムや路面に絵を描く人とかいた→
←塔の先端の模型。
over!各国語で解説があった。
幾ら見てても見飽きないスゴい外観だけど、いい加減にして中に入った。

入口→
この装飾もまた凄い。
over!上を見上げたところ。

そして大聖堂の中に入った。いやはやでかい。
←天井も高い高い。

中ではミサが行われてたらしく、奥に進めずに入口付近は大混雑。
でもパイプオルガンの演奏も聴けた。教会内に響く音がよかった〜。

入口付近の像とロウソク→
←ステンドグラス。
光が差し込んで輝いてるとホントに綺麗。
しばらくしてミサが終ると奥に歩けた。

窓高くにかけられたパイプオルガン→
これは新しめな感じ。

←中央の祭壇。

とにかく直線的な高い柱が印象的だけど、装飾も多く、中もゆっくり見てたらキリがない程だった。

祭壇付近の中央は東からモロに差し込むステンドグラスの7色の彩色豊かな光でキレイだった。
↑ここのグラスは単純なモザイク模様だった。

←光のあたった柱と像。
over! 下から見上げた柱。

一番奥には金の箱がガラスケースに入れられて飾ってあった。東方三博士の聖遺物というのが入っているらしい。

大聖堂の核。聖遺物の箱→

この箱を囲むように小祭壇が幾つも並んでた。

奥の部分は西側の方が混み合っていた。

多彩な小祭壇を見ながら混雑をぬけて、地下の礼拝堂も見て外に出た。

さて、ここで大聖堂の塔に登る友達と食事する組に別れた。

時間は1時の昼時。食べる所は何処でもあるので少し戻ってライン川沿いで食べる事にした。

←ライン川沿いのレストラン。店前の道に並んだテーブルについた。
over! ビールは友達の。僕は運転手だからコーラ。。
click! 日があたって眩しく暑かったけど、人も多く賑やかでラテンぽいギター弾いて歌ってる人もいていい感じだった。
テーブル脇の足元ではスズメやハトが舞い降りてきてこぼれたものをついばんでた→

ここもドイツのレストラン。料理でて来るまで長かった。。サラダまで30分。料理まで更に30分。。

待ってる間に日が傾いて日陰になったら今度は寒くなった。。
そうだよな。北緯50度だもんな。カムチャッカ半島の先っぽくらいだよ。。

でも料理はうまかった。

←チーズを挟んだハンバーグ。
over! 日陰になったら客も減少。

大聖堂の塔に登ってきた友達とも合流。
来た道を戻った。

観光用?低速の機関車型カーゴ→
人ごみの中を優々と進んでた。

ドイツでの観光もこれでラスト。
ドイツ橋を渡って車に戻った。

←ドイツ橋からみた川沿いの芝生。
午後はすっかり憩いの広場。
over! ライン川の船着き場。