2006/6/4 sun 奥秩父,奥多野ドライブ | |||||||||||||
松戸〜県道〜指扇〜16号〜川越〜県道〜299号(芦ヶ久保の道の駅で待合)〜上野〜462号〜神流〜県道〜塩沢峠〜御荷鉾林道〜神流湖〜462号〜神流〜県道〜秩父〜県道〜小川〜254号〜東松山〜県道〜白岡〜122号〜川口〜298号〜〜県道〜松戸 | |||||||||||||
天気予報ではこの日、梅雨入り前の最後の晴れ間で午後からは絶好の行楽日和とかで、、友達からのお誘いで秩父方面にドライブに行った。 | |||||||||||||
午前中ちょっと所用のある友達に会わせて十一時に299号の芦ケ久保の道の駅に集合。 僕は少し早めに出てコチョコチョ走ってから集合場所に行くつもりだったんだけど、前日までの仕事疲れで見事に寝坊。。 勝てて加えて、素直にナビに従って走ってみたら、大宮駅とか通るルートで時間かかってしまった。。 大宮駅の脇→ |
|||||||||||||
ってわけで三十分遅れで到着。ゴメンね。
芦ケ久保の道の駅は広いけどさすがに昼前で混んでた。混んでたけどちょうど昼なのでここで昼食にした。 |
|||||||||||||
「あしがくぼ定食」というのを食べた。 炊込みご飯、川魚の甘露煮、蒟蒻の酢の物、そして古代米うどん。この古代米うどん、見た目、蕎麦だか蒟蒻だかって感じだけど、瑞々しく香ばしく変わってておいしかった。 |
|||||||||||||
そして出発。 まずは299号をそのまま走る。 走り始めはやや晴れて予報通りと思えた天気だったけど、走っている内にだんだん曇って来た。。 ←299号、横瀬。 |
|||||||||||||
秩父ハーブ橋→
秩父市街では若干国道ルートから外れて 立派な橋を渡る。 |
|||||||||||||
秩父市街を抜けてそのまま299号で志賀坂峠を走る。 車は峠近くで減って来て、数台追い越しするとあとは楽に走れた。 ←299号、志賀坂峠への登り |
|||||||||||||
峠を越えて上野の道の駅に行くと晴れ間がみえた。で、また走りだしたら曇り始めて、神流町の「万葉の里」という道の駅でまた休憩してたら晴れだした。 なんか休憩するときだけ晴れるのって悔しいな。 | |||||||||||||
ここの道の駅ではじめて「奥多野」って地域名を目にした。「ふ〜ん。ここら辺て奥多野っていうんだ」「奥多摩っぽくてまぎらわしいよね。。」
そして看板の地図見てて「御荷鉾スーパー林道」という道が気になった。「この道は未舗装ですか?」と道の駅の人に聞いたら「わからない」って。。道の駅って頼りにならないね。 |
|||||||||||||
道の駅を出てすぐの県道を曲がって塩沢川沿いに塩沢峠に登る。この道はそういえば去年(10/16)に逆から走ってた。そうその時から気になってたんよね御荷鉾林道。 | |||||||||||||
そして、塩沢峠で県道から折れて御荷鉾林道を東に走る。 | |||||||||||||
御荷鉾林道、古峠付近→
スッキリ晴れてりゃ眺めいいのかも |
|||||||||||||
御荷鉾林道は地図で見ると尾根の峰の上を下る林道で、峠の連続。 若干尾根の下なのでそれほど「尾根」を感じられる事はなかったけど、長くたっぷりの山道で道もキレイに舗装されてて対向車も殆どなく気持ちよく走れた。 ただ落石だけは多く、たまに大きい岩っぽいのもあった。 ←オドケ山付近の落石。 ↓投石峠手前から見た東御荷鉾山と見晴らし。 |
|||||||||||||
西御荷鉾山の付近の登山口に駐車場があって少し休憩しただけで、後は一気に走り抜けた。
ずーっと下久保ダムまで走りきって鬼石の道の駅で休憩のつもりだったけど、道を間違えて神流湖の真ん中辺りに下りて来ちゃった。でも、下りるときキレイに湖が見えたのでまあいいかな。 神流湖→ |
|||||||||||||
そのまま462号に出て、神流町まで戻り、県道を曲がって土坂峠への道を走る。この峠も去年(10/16)に通ってた。走ってみて思い出した。ここはわりと気合い入る狭めの峠道で丁度いい感じ。楽しかった。(楽しんでたので写真無し)
そうそうこの土坂峠、道の駅の看板の地図によると「つっつぁかとうげ」と読むらしい。読めね〜 |
|||||||||||||
そして吉田まで下りて龍勢会館の道の駅で休憩。 走り応えある山道の連続で友達も少々疲れた様子。少しのんびりした。 ←道の駅「龍勢会館」 |
|||||||||||||
そろそろ夕方なので、秩父市街はチョット避けて裏道で抜ける。 そして県道の定峰峠への道を走る。 この道もわりかし狭めの細かいカーブが続く面白そうな道なのに前に遅い車がいてイライラだった。 |
|||||||||||||
そして小川町に抜けて254号に出る。 日曜夕方の254だけど思いのほか流れててすんなり小川町の道の駅に寄る。 ここは店も閉まってて誰もいないで広いのに寂しい道の駅だった。ホント「行楽日和」ってのはドコ行ったんだろ。。 ←道の駅の裏の麦畑に誰か立ってる!と思ったらマネキンの案山子だった。。 |
|||||||||||||
あとは普通に夕食をすませて、友達宅に寄ってテレビでサッカー(代表マルタ戦)みて帰る。
この日は実は夜のサッカーが見たかった為に、あまり遠くまで走らず距離はそんなでもないけど、幾つもの峠を走って充実した甲斐ある1日だった。 |