盛岡じゃじゃ麺
僕は盛岡と言ったら「じゃじゃ麺」である。8年前に盛岡に来た時に初めて食べて以来すっかりお気に入り。その後も何回か食べに来てるけど、、、そういえば写真とか載せたことなかったな。。と思い。今回はちゃんと有名店に行ってみた。(いつもは適当)

軽く盛岡じゃじゃ麺を解説
初めて見た時は、うどんにキュウリと
(セメントみたいな色の)味噌が乗っただけの変な麺って感じ。これをよく掻き混ぜて食べる。正直初めての時は段々悪くなる見た目に少々不安になったけど、やっと混ざりきって口にしてみると意外なうまさに驚いた。酢をかけると更にうまい。
そして食べ終わった皿で卵を溶いてチータンという卵スープにしてもらって飲む。これがまたうまい。
。。という料理です。
(解説になってたかな?)

というわけで早速、老舗の「白龍(ぱいろん)」という店に行った。少し並んだ。狭い店内でせわしなく食べた。
!んまかった!
やっぱ人気店だけのことはあるね。味噌も麺もぐー
↑じゃじゃ麺、中盛り。
予想外に多くお腹いっぱいになってしまった。

店は県庁と神社の間の鳥居に挟まれた飲食店街に在る。なんか岩手県の中心みたいな場所だった。

焼きそばの時の感覚で食べ歩けるかと思ってたらアニハカランヤ。。意外と腹にたまったので少しさますつもりで散歩した。
裁判所前の石割桜を見た。南部魂の象徴の樹は桜の花の季節じゃないけど立派でカッコ良かった。
でも石というより岩だよな。

over!

盛岡の市街は緑多く涼しげでいい雰囲気。
県庁や裁判所と公園や神社と商店街や飲食店街がこんなに近く集まった街も珍しいと思う。散歩するのにもいい感じの街だった。そして市内中央を流れる中津川は清流のような水のキレイな川で素晴らしい。吉村貫一郎じゃないけど自慢してもらいたい故郷の街って感じで好きだな。
さて次に行こうと思ってた店の場所はウロ覚え。映画館通りにあるというのを覚えていたので映画館を探して西の商店街を歩き、見つからなかったので東の大通りの商店街に来てみたら見つかった。
というわけで2軒目。「香醤」という店。
じゃじゃ麺を食べ比べたことはなかったし、一番有名な店を先に行っちゃったので少し不安だったけど、!んまかった!
じゃじゃ麺(小)→
黄色いのは店内照明の影響
この店は自由に味噌を足せる

ここは少し味濃い目
ああ、食べ比べてみて始めて気がついたよ。確かに店に寄って噌も麺も全然味違うね。いままでは1回来る度に1軒入るだけだけど、どこでもおいしくて同じじゃじゃ麺に感じてたけど、きっとどの店も少しづつ違ってたんだね。

ホントはこのあとラーメン食べれるかな?とか思ってたんだけど、ぜんぜん無理であきらめた。

どーでもいい話だけど
8年前に初めて盛岡を歩いた時に、都内に住む盛岡出身の友達に携帯で「盛岡のおいしい店」を聞いたら教えてくれたラーメン屋というのがあって、いってみたら都内にも有るチェーン店だった。。ガッカリ。。なんてことがあったわけです。
それがちょっと前にWebでいろんな町のラーメン屋を見てて盛岡を見てた時に、実はそのチェーンの店は自分の間違いで別の道にちゃんと紹介された店が存在してたということを知って、いつか行ってみようと思ってたわけです。。
まあ、ラーメンは次来た時にとっといて(次もじゃじゃ麺で終わりそうな気がするけど)ということで散歩終了。