2005/8/29,30 mon,tue
   新潟までひとまわり
1日目
松戸〜県道(野田有料経由)〜館林〜354号〜太田〜17号〜伊勢崎〜県道〜渋川〜17号〜新潟〜49号(西会津の道の駅で車中泊)

2日目
49号〜いわき〜6号〜日立〜245号〜大洗〜51号〜大洋〜354号〜北浦〜県道〜麻生〜355号〜大洗〜51号〜佐原〜356号〜印西〜県道〜松戸

1日目
前日はサッカー観戦のあと飲んで帰ってお疲れだったので、この日はゆっくり寝て軽くドライブするつもりだった。 ので10時出発の軽い気分のドライブ。取り敢えず日光辺り一回りかなと思ってた。
まずはいつもの流山の道を走って北に向かってたけど、平日で車が多かったので少しリッチに野田有料道路(¥200)を走ってみる。この道、こんな天気のイイ昼間に走るのは初めてかも。
↑野田有料道路、運河大橋。江戸川の脇の田圃の中の道。
この日はキレイに晴れてたけど、午前中は意外と蒸し暑くなくて、窓全開で走ってると風が気持ちいいくらいだった。もう秋かね。
野田からは橋渡って埼玉入り。県道を適当に走り継いで幸手を抜けて埼玉大橋を渡り、更に県道で群馬入り。館林まで出る。
ここらで昼時。あ!ちょっとルート変えてみたものの結局先週とかぶってる!!というわけで前の週と同じ道は走らないように今週はここから353号に出た。

例によって昼飯どうしよかな?と思って走ってて、大泉でブラジリアンマーケットを見かけた。ここら辺はブラジル人が多くてリトルブラジルっぽい町なのだ。今年の冬にわざわざ来てみてどこだか分からなかったのに探してないと見つかるもんだね。そういえば前の週にも友達とここの話してたのでちょっと寄ってみた。ら。休みだった。(平日の昼間は開いてない?)ザーンネン。臭いだけ嗅いで出た。

で、354号に戻って少し走ったトコにあるブラジルのスーパーに寄ってみた。スーパの一角にファーストフード店があったのでハンバーガー(みたいなの)を注文。その場で調理なので少し待つけどその間に店内を見てまわった。
バーガーはデカかった!んまかった!ハンバーグやベーコンや牛肉やなにやら沢山入って両手じゃないと持てない大きさ。こりゃいいわ。店の人もフレンドリーに「おいしかたデスカ?」と異国感満点だった。
さて354号を走って17号上武国道に曲がる。
伊勢崎の北で県道に出て大胡を抜けて渋沢で17号復帰。ここからどう走るか。。何も考えてなかった。。
沼田から120号じゃ先週のルートとかぶるし、草津方面は近々「渋峠行こう」と言う誘いがあるから先取りしたくないし、水上はドン詰まりだし、、、なんて考えてて結局まがり損ねて三国トンネルを越えてしまった。
↑17号、月夜野。三国峠への上り道の始まり
立派な陸橋だけど、これ高速でも何でもない道。

17号、二居トンネル入り口→
ここら辺のトンネルは軒並み工事中。

17号の三国峠から湯沢まであちこちで工事やっててかなり待たされた。工事から解放された湯沢辺りでは少し飛ばし気味にドライブ。
252号は先月走ったばっかだしな〜なんて思ってて、あ!小出で352号に曲がるっていう手もあったか!と気付く。が、遅く、小出通過。

←17号、小千谷。
落ちる太陽をつまんでみた。
熱かった(笑)

ここらでそろそろ日が暮れ出した。 小千谷あたりでは夕方の渋滞。そか平日だったんだ。
ずっとトロトロ走ってたから去年の中越地震で崩落した信濃川沿いの道もよく見えた。

もうここまで来たら東に抜ける道は49号くらいしかないのでこのまま新潟まで行くことにした。 ホントは新潟は、海水浴の話題で新潟の海の話をしてて、行きたくなってて、泳がずとも越後七浦やら笹川の流れとかのキレイな海でのんびりしたいな〜と思ってたんだけどなあ(前の週、車の故障がなかったら新潟まで来てそうしてる予定だった)

そんなわけで夜の帰宅の車で混雑した17号を新潟までゆっくり走る。新潟には8時頃着いた。8号バイパスは更に渋滞してた。。。何しにきたんでしょか?(渋滞のお手伝いに来ました)

17号8号重複区間、新潟バイパス→
通勤渋滞。もまれる。

あ〜あ。明日休みだったらな〜。休んじゃおっかな〜。。なんて思いながらもちゃんと49号に曲がる。
49号はスイスイで気分よく月のない暗い夜をドライブ。
なんか少し眠気を覚えたので西会津の道の駅で車を停めて車中泊。時間は9時半。全然早いけどまあいいか。まだ8月だけどさすがに山間で涼しく、ブランケットかけて寝た。

2日目
1時半に目が覚めた。
もう少し寝ててもよかったけど、この日は休日じゃなくて午後からの出勤日なので余裕を持って出発。道の駅を出てちょっと先のセブンイレブンでおでんを買って走りながら食べる。この早朝の(深夜だけど)おでんがうまいんだよね〜なんかもう秋だね。

さて特に何事もなく49号をいわきまで走りきって6号に出る。
茨城県に入る頃に少しづつ夜が白み始めた。それはそうと6号はトラックだらけで少しイライラ。そのまま6号をずっとと思ってたんだけど日立で245号に曲がる。245号は海岸に近い道。このあたりで5時半なのでどこかで海から昇る朝日が見れるかな?と思って走ってたら、ちゃんと海の見下ろせる駐車帯とかあって思い通り見れた。

ここら辺の海岸は朝から人が沢山歩いてた。早朝ウォーキングって感じかな。窓を開けても涼しくて気持ちよかった。

←245号、河原子付近。 over!

走ってたら灯台があったのでちょっと寄ってみた。古房地鼻の日立灯台という灯台で周りが公園のようになってて駐車場もあった。

245号は東海村、ひたちなか市と多少車が増えて来たけど混むという程ではなく6時半前に大洗に出た。
大洗から51号。この道はしばらく走りやすい片側二車線で気持ちよかったけど、一車線になってしばらく走ると車が増えて来て混み出した。51号をずっと走るつもりだったけど鹿嶋あたりは渋滞しそうな気がしたので大洋村で354号に曲がった。
そして北浦を渡る。
この北浦を渡る354号の鹿行大橋は1.5車線の狭い橋で橋の途中に行違い退避用の膨らみがある。さすがに平日の朝は対向車がジャンジャン来てなかなか渡れなかった。

354号、鹿行大橋→
車幅制限のコンクリゲートが有る
2.4mだからぜんぜん余裕だけど、
対向車はいつ切れる?
over!
橋の上でも一度ゆずると暫く動けない

そして北浦を渡った後は県道で麻生に抜けて355号で潮来で51号に復帰。そのまま佐原まで走って356号。いつもの道で印西から県道で手賀を越えて帰る。
家に着いたのは8時半。余裕ですね。
今回はなんか最近の距離を走ったドライブにしては珍しく内容のない のーんびりドライブだった。特別変わった道も走ってないし。食べた物はブラジルのハンバーガーだけど、小枠にする程のネタでもないし。
まあ、「気分よく大きく一回りしてきました」というトコロ。「新潟」ということでいろいろ期待した方。ごめんなさい。
ところで、今回はじめて午後出勤の日の午前中まで使った車中泊ドライブをしたわけだけど。。。

だめだこりゃ。。午後の仕事眠くて辛いわ。

ドライブ中の車中泊の睡眠と、日常の仕事のための睡眠は質が違うらしい。(やる気の問題?)やっぱ今までのように遅くても寝ずに早朝までに帰って来て家で寝た方がイイや。