2005/12/5/mon 内房を金谷まで一周り
松戸〜県道〜鎌ヶ谷〜464号〜印旛〜県道〜佐倉〜県道〜四街道〜県道〜蘇我〜16号〜木更津〜127号〜保田
(途中、竹岡でラーメン休憩)

(途中、金谷で夕日を見ながら休憩)
保田〜県道〜長狭〜410号〜高谷〜409号〜富里〜296号〜佐倉〜県道〜印西〜県道〜松戸 
今年最後の月曜休み。
早く起きてたし凄く天気よかったんだけど午前中は片付けとかしてて昼の出発になってしまった。
いつもの道で鎌ヶ谷から464号に出て千葉ニュータウンへの道を走る。
この千葉NTへの道は北総線の谷を走る道。割ととばせる道なんだけど混んでた。沿線にあるでっかいホームセンターとでっかなショッピングセンターで休日の昼間は混むのは知ってたけど平日も混んでるのは意外だった。

464号で見かけた初代ホンダバモス!→
かわいい〜

成田を抜けて銚子まで一回りしてこようと思って出掛けたんだけど、なんとなく気まぐれで国道から外れて佐倉にぬける。
その先がテキトウ。変な道に入り込んで物井駅を通って四街道にでる。
↑どこでしょう?物井駅に向かう変な道。
登り下りに分かれた道が見下ろした股間みたいで艶かしい(?)

県道、四街道の松並木通り→

四街道辺りを通ったのは初めてだった。立派な松並み木が印象的。

四街道からは県道を走って、千葉市街を迂回する形でぐるっと回って走る。でもそんなに市街から極端に離れてる所でもないのにかなり長閑な雰囲気。やっぱり千葉って田舎だよな〜と感じた。

そして鎌取で県道をそれて千原台を抜けて五井の手前で16号に出る。
やっぱ千葉を抜けたなら内房の海を見なきゃね、ということで京葉工業地帯の道を南に走る。

この16号の京葉工業地帯の道はでかいトラックだらけ。渋滞って程ではないんだけどイライラ。平日ドライブってそんなイイもんじゃないよな。
袖ヶ浦のアクアライン入り口を過ぎるとトラックが減ってスムーズに走れた。
内房の道、127号は上総湊を過ぎると海が見える。
!!さすがにもう冬だね。127号から見えた東京湾は空気が澄んでて対岸の川崎、横浜はおろか富士山までクッキリ見えて気持ちよかった。

127号、富津市竹岡付近→
ガードレールが邪魔だけどイイ景色。

そして竹岡で有名なラーメン屋「梅の家」で遅めの昼食(っていうか夕方ですけど。。)

ラーメン食べて満足。ここでUターンしても良かったんだけど、夕日がそろそろ沈みそうなのでどこかで車とめて見れないかな?と思いもう少し走ってみる。
で、ほんの少し走った先の金谷のフェリー乗り場の奥にイイ感じに停められそうな駐車場があった。ナイス。

というわけで車を停めて海と波飛沫と夕日と富士山をバックに車の写真を撮りまくった。
僕の他にも夕日を撮りに来てる人がいたんだけど気にせず防波堤際を歩いたりしてしばらくのーんびりした。
↑車体に写った他人の車は失敗。。
夕日:CR-X:富士:海 3:3:2:2
over! CR-X:富士 7:3
↑南の明鐘岬方面
波ザッパーン

沈まんとする太陽→
左前に見える島っぽいのは伊豆大島?

帰りは保田から県道に折れて410号に抜ける。410号は久々に走ると夜でも楽に走れる道になっててちょっと拍子抜け。でもなぜか難解な狭路の上総松岡付近だけはそのままだった。国道表示は途中でなくなってた。
410号をそのまま走り、409号にぶつかったトコで茂原方面に折れ、409号に沿って東金を抜けて富里に走る。

ここらを走っててフト気がつけば、うちの車ってば、今度はブレーキランプが点いてないみたい。。 暗いトコでブレーキ踏んでも後ろの車が赤くならないもんね。。 一体いつからだろ? コンビニで停めてヒューズは見てみたんだけど切れてなかった。。 尾灯は点くけど後から見てブレーキ踏んだかわかんないと危ないよね。。 追突されないか不安だったので、なるべく車の少なさそうなコースを考えて→佐倉→印西と帰ってきた。
近所まで無事に帰ってきて安心してスーパー銭湯によって帰る。

翌週末、いつもの車屋さんに行ってみてもらった。
接触ではなさそうなので原因はブレーキスイッチの部品故障らしいということで、部品入荷までお預かりとなった。
夏はブレーキ点きっぱなしで冬はブレーキ点かない故障か。。。

で更に翌週末、もくろみ通りの部品交換で無事直った車を取りに行く。
「これはこの車では滅多にないケースですね」だそうな。
それはそうと「その他にもオイル漏れがちょっと激しいですね」という所見。来年の車検時にタイミングベルトも含めて整備しないとな。