2005/11/3/wed 磐梯ドライブ
松戸〜県道〜柏〜6号〜水戸〜349号〜矢祭〜118号〜長沼〜県道〜猪苗代〜459号〜北塩原(裏磐梯中瀬沼付近を探勝)
県道〜米沢〜県道〜北塩原〜459号(桜峠温泉で入浴休憩)
〜北塩原〜県道〜河東〜294号〜取手〜6号〜松戸
文化の日。
この祝日は友達のいけちが裏磐梯に行くという話をしてて、「僕も行く〜」とか言ってたくせに、前日の夜に突発的な飲み会。。で、この日はおきられないだろうな〜と思ってたら、意外な事に目覚ましも無しで五時に起きられた。丁度いい酒量だったのかな?メールで連絡してみたらもう先に出掛けているので現地で会おうという事になった。(前日に「僕の車1台で行かない?」ってメールしようと思ってたけど、、しなくてよかった)
ってわけで五時半に出発。6号を北上。
6号はわりとすいてたのでそのまま水戸まで走り349号に出る。
この349号は割と走りやすい道。。なのに法定速度内で走るシーズンドライバーが連なっててストレスのドライブ。(去年とは逆だな。。)
でも福島県に入り矢祭で118号に出ると道が空いた。
すこし飛ばして須賀川を抜けて長沼で県道に出て、去年も通った諏訪峠の道を走る。

この道は少し狭いけど森林が気持ちいい道。派手な紅葉ではないけどイイ天気で色彩鮮やかで気持ちよく走り抜けた。

県道、諏訪峠への登り→
赤みはなくても木漏れ日眩しい秋の森の道は綺麗

峠付近では路駐の車が多く見られた。狭いのに。。

ここらへん、昨年の写真と比べたら今年の方が紅葉っぽい。
あ、去年は10月に来てたのか。この季節、一週間の違いは大きいかな。

←県道、諏訪峠からの下り
秋の森の樹木のトンネル

そして湖南に抜けて猪苗代湖沿いにドライブ。今日は風もなく静かな湖がキレイだった。
ちょっと49号を走って志田浜から県道にそれて猪苗代の町をショートカット。磐梯山を正面に見る道。カッコいいね磐梯山。

県道、湖南町浜路→
猪苗代湖と磐梯山
over! 県道、猪苗代。
いわゆる表磐梯の勇姿。

裏磐梯で待ち合わせという事で、猪苗代から459号に出る。この道は観光地の五色沼を抜ける道。さすがに五色沼付近では渋滞してた。

←459号、北塩原村五色沼手前。
看板に「よくこらったなし」。
会津弁で「よくきたね」だけど、
渋滞に「よくこらえてるね」と言われてるような字列。。

11時20分に裏磐梯サイトステーションに到着。五色沼はバリ混みだけどこっちはガラガラだった。
先にきて周辺を見てまわってた友達のいけちは、ここには遅れて到着した。

まずは、この裏磐梯サイトステーションから探勝路(ハイキングコース)がのびてるのでそこを探勝。(なんだよ探勝って、、)

たんしょう 【探勝】
景色のいいところを見て歩くこと。
←姫沼
水草がなければ鏡のような沼。

部分的に紅葉 over!

天気がスゴくよく、眩しく光指す森の道は歩きやすくて気持ちよかった。でも残念ながら紅葉は、枯れた茶色と未紅葉の緑が混ざったチグハグな感じでクッキリ赤!というのがあまりなかった。
ので写真はたまに見かけた赤!をピンポイント撮影。

森の中にレンゲ沼、姫沼を見つつ中瀬沼まで一回り。この中瀬沼が良かった。樹々に包まれた沼のバックに磐梯山が見渡せるポイント。

逆光で眩しい中瀬沼。→

ひと歩きして駐車場に戻ったところで、昼食どうしようか話して米沢に行く事になった。取り敢えずいけちはここに車を置いてCR-X1台で米沢に走る。

走り出したくらいから急に日が陰ってきた。ホンのちょっと前までは雲ひとつない完璧な空がこうも容易く曇るもんなんだね。
曇り出して悔しいけどこの檜原湖の北部あたりが一番赤々した紅葉でキレイだった。

↑県道、檜原湖の北東沿い。前のシルビアは観光モードでトロトロ。すぐどいた。

この先は元有料道路の西吾妻スカイバレーの道。常に遅い車に前を塞がれて、助手席のいけちと前の車に「駐車場に寄れ〜」と念力を送ってた(笑)でも結局気持ちよく走れず終いで通過。

県道、白布峠付近→
山の上は秋が終わって雪待ち状態の景色

米沢で米沢牛か米沢ラーメンを食べようって話だったけど、懐具合から米沢ラーメンに決定。一番人気らしい山形大学前の「やまとや食堂」に来てみたた。二時チョイ前だけど並んでた。。サスガ
米沢ラーメンは始めて食べた。薄味で食べ始めはあまり味が分からずに失敗か?と思ってたけど段々風味がでてきて結局完食。!んまかった!喜多方とは全然違うラーメンだった。並んだ甲斐あった。
店から出ると雨が降り出してた。大峠は大回りだし他に道はないので来た道を戻る。戻りの方が道混んでた。今度は「福島側は晴れててくれ〜」と念じてた(笑)でもそうは問屋が卸さない。雨はやんだもののドンヨリしてた。

裏磐梯サイトステーションに戻って車2台になってまた県道を北に走る。そして今度は檜原湖に沿って西岸の道を走る。

↑県道、北塩原村金山付近
檜原湖北岸、糖塚島が見える。

紅葉を駆け抜けるいけちレガシー→
雨降りの紅葉も悪くないね。

この檜原湖西岸はやや細めの道。スレ違いキツくない位の道幅だけど慣れてなさそうな車が多かった。

そして国道459号に出て西に曲がり、ラビスパ裏磐梯という日帰り温泉で温泉休憩。まだ4時だったからかすいてて露天ものびのび。いいお湯だった。

風呂から出たらすっかり日が暮れて濃霧に包まれ出した。ほんと分からない天気だった。
喜多方方面に山を下り、途中から県道を走って会津若松の手前の河東まで走る。
で、河東の十文字屋という店で夕食。
ここはラーメンも有名らしいけど何と言っても会津のソースカツ丼で有名な店。一度来てみたかった。さっそく「磐梯カツ丼」を注文。
出てくるまでメニュー見てたけどこの店営業時間七時までだって強気〜。(ウチらは六時すぎに来店)

磐梯カツ丼¥1000↓

まさにドーンって感じのボリューム。これ大盛りぢゃないですよ。。「あんまりハラ減ってないんだよな。。」といういけちには申し訳なかったけど、!!んまかった!!一気に完食。駒ヶ根のようにこった味のソースではなく素直なソースと豚肉で勝負!とにかく肉!思い切り喰えるうまいソースカツ丼だった(別の席で女の子もフツーに食べてた。。会津恐るべし)
すっかり満腹状態で夜の雨道を走る。道は素直に294号。ちょっと轍の水溜まりが恐い路面状態なので速度おさえて走る。

白河でいけちと分かれた。
僕はそのまま294号を走って帰る。あまり寝てなかったのと満腹とで途中眠くなるかなと思ってたんだけど、眠くはならず道も混まず順調に走って帰れた。
家に着いたのは11時半ちょい。