5/7/tue 帰路 | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
〜9号〜福知山〜175号〜舞鶴〜27号〜上中〜303号〜岐阜〜248号〜岡崎〜東名高速(富士川S.Aで仮眠のつもりで寝過ごす)
(6日目)〜東京〜6号(246号経由)〜松戸 |
|||||||||||||||||||
五時に目をさまして出発。ほんの少しだけ国道の裏の県道で海岸沿いを走った。気持ちよかった。
県道、久村海水浴場付近→ この日は一日余分に有給を取った平日なので朝の通勤時間は混むというのは予想してた。松江で六時。そこから鳥取の八時までは通勤渋滞だった。 |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
←9号、羽合付近。 郊外の通勤の渋滞はソコソコ流れているのでそんなには時間かからない。 ↓9号、温泉町付近。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
鳥取抜ければガラガラかなと思ってたんだけど、甘かった。平日は営業の車やトラックとかで交通量が多く、あまりスピード出せないドライブ。 | |||||||||||||||||||
![]() |
9号はペース悪いので175号で舞鶴に迂回。帰路とはいえ少しは変化ないとねぇ。
で、福井まで出て158号で松本とかも考えたけど、山名から303号で岐阜に抜ける事にした。 |
||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
↑27号、舞鶴市街の赤煉瓦倉庫。 303号の熊川宿の道の駅で買った鯖寿司→ |
|||||||||||||||||||
![]() |
←303号、木之本市街。地蔵坂。 over! もうこの商店街は旧国道扱いみたい。 国道標示はここの1個しかなかった。 |
||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
303号、八草トンネル手前の山道→
細い道は一気に駆け抜けると楽しい。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
303号は営業車の交通が多かったけど大体順調で三時過ぎに岐阜に出た。 でも岐阜で三時はちょっとキツイかな。。? ←157号(303重複)岐阜市街、忠節橋。国道と路面電車の線路が走る鉄橋。 |
||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
248号、岐阜市街 金園町附近→
もう腹をくくって高速に乗ろうと思ったけど。。。まてよ高速乗っちゃうんだったらもう少し走れるかー。と思い、248号をぐるっと廻る事にした。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
248号は名古屋圏の東側の都市を結ぶ道で、155号と似た印象の道。町を抜けるとすぐ森の中の繰り返し。 雨は降ったり止んだりで道も詰ったり流れたりだった。 ←248号、県境附近、瀬戸市 下半田川町。 |
||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
248号、瀬戸市街→
瀬戸川に沿った道で古い感じの町並みに好感。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
←248号、瀬戸市街。 坂の上の複雑な国道の交差点。 248号はここから豊田まで155号と重複。 瀬戸で五時。夕方の渋滞時間に突入。平日は平日でたいへんだな。 |
|||||||||||||||||||
岡崎で会社の女の子にメールしといた。「やべー!まだ岡崎だよ。帰れなかったら明日サボるからヨロシク」
で、あとは高速。東名に乗る。車は多いけど渋滞も無く順調に飛ばした。富士川のS.Aで小休止(メール打ち休憩。さすがに高速運転中のメールは危ないからね)この時点で八時。あーこの分ならマトモな時間に帰れそうだと一安心。「残念ながら明日会社行けそうだわ(笑)」 が!この一安心がいけなかった。(良く覚えて無いけど)いつの間にか眠りこけてしまった。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
5/8/wed 。。。 | |||||||||||||||||||
気がついたら二時だった。ガーン思いっきり眠りこけてやがんの! 慌てて出発。イッキに東京まで飛ばす。 夜中のトラックだらけの東名高速→ 首都高には乗らずに用賀で降りて会社に寄って、倉庫におみやげを隠して(持ってくんのめんどうだからね)家に着いたのは五時半。。 |
![]() |
||||||||||||||||||
いやあーでも少しキツイ日程だったな。やっぱGWはあちこち滞りがちで動かないわ。ちょっと甘かった。それと寝坊に気をつけないと。。もうトシかね? | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
戻る→ |