2001/9/24 mon 裏磐梯ドライブ
松戸〜6号〜浪江〜459号(喜多方でちょっと迷う)〜津川〜49号〜会津〜294号〜取手〜6号〜松戸
世間は三連休だけど土曜は出勤。更に仕事が忙しくて日曜日も出勤。
残りの1日はグデ〜としてようと思ってたけど、何故か五時半にパッチリ目が覚めちゃったのでドライブに出かけた。
↑6号、北柏。朝日。
凄く天気が良くて気持ち良く、何も考えないでのんびり6号を北上。いわきを過ぎた辺りで地図を見て今回は459号を走る事にした。
459号は浪江から114号、399号と重複してて多少狭い区間も有るけど大した事も無くのんびりドライブ。

←459号(399号重複)浪江町 津南。
ここで399号と別れてやっと単独の459号発生。

途中、コスモスがあちこちで咲いてて綺麗な中、二本松まで出た。

459号、二本松。阿武隈川を渡る高田橋→
正面に安達太良山に連なる山々が見えた。

←459号、岳温泉。
国道にかぶった立派な松の木。

二本松から桧原湖までの裏磐梯の観光区間はさすがに交通量が多かった。
115号と合流したトコの土湯の道の駅も混んでて入れなかった。ま、これは想定内。三連休だし仕方ないやね。

459号(115号重複)福島市 土湯→
正面の山は吾妻小富士と標示。
↑459号、北塩原村 剣ヶ峰。
裏磐梯五色沼の観光地。
この国道が単独で一番メインを張った区間。

檜原湖は樹が邪魔してて。。。→

喜多方まで来たので昼食にラーメン屋に入った。
国道沿いで選ばずに入ったラーメン屋(福島屋)のお薦めが味噌ラーメンだそうで、僕にしては珍しく味噌ラーメンを食べた。まあまあうまかった。(でもやっぱ醤油にすれば良かった。。)

←ラーメン屋の駐車場。
あ。別のラーメン屋のトコに停めちゃってるじゃん。。

459号、喜多方市街→
国道はこの先を斜めに左折。

over! 斜めに左折するとこんな感じの軒先道。
で、喜多方市街から西に向かう459号がよく解らなかった。
案内表示どうりに曲がった道は一方通行の狭い裏道で国道表示もしばらく無く、やがて川に突き当たる。
すぐ脇にちゃんとした橋の架かった道があったのでそっちが国道じゃ無いかと思い検証のつもりでその道で市街まで戻ってみたけど、やっぱり違うみたいで、さっきの道で正解らしい。
カーナビでも無きゃ解らないよ。。
←そのまますすむとこんな感じ。
これが国道?裏道感満点。
そして喜多方の町を抜けるとすぐに細い山の中の道になる。
なんか色々な色のテープが道脇に張られてた。オリエンテーリングでもやってたのかな?

459号、喜多方市 吉川→
この区間は黄色と紫。

その先の西会津の459号もずっと山の中の細く狭い面白い道で、まだほんのり赤いススキでいっぱいの所や、すぐ脇の田圃で稲の刈り入れをやってたりして初秋の雰囲気いっぱいのいい道だった。
でも太陽が真正面だったのと対向車が多くてちょっと大変だった。

←459号、西会津町。杉木峠付近。
ここはもう白いススキだらけの道。
over! ま、まぶしい。

459号、西会津町 徳沢駅手前→
左の桜並木の向こうが線路。

暫く走ると阿賀川とJR磐越西線の線路との三つ巴でお互い挟まれたり渡ったり絡まって進むと県境。新潟県に進む。

阿賀川は新潟県に入ると阿賀野川という名になる。(ここもか。。マギラワしい)

←459号、鹿瀬町 豊実。
船渡大橋から見た阿賀野川。豊美ダムの上流。

459号はこの先、49号と合流して新潟までってことになってるけど、なんか勿体ないな。。どこかで49号から外れて独自ルートで新潟まで行ってもらいたいよね。。

取り敢えず、新潟まで行ったら帰れなくなるので、49号を東に折れた。

49号、西会津 上野尻付近で遭遇→
 磐越西線を走るSL。
タイミングよく見れて嬉しいけど
どうせなら459の山中で見たかったな。。

そして会津若松を抜けて294号で帰って来た。

三連休の最終日で帰りは大変かなと思ったけど、思いのほか道は流れてて会津から四時間くらいで帰って来れた。