1998/2/28 sat 房総取材

松戸〜県道〜白井〜464号〜成田〜51号〜千葉〜16号〜姉ヶ崎〜県道〜牛久〜410号〜亀山(410号のわかりずらい分岐点を検証する為、少しだけ410号を丸山方面に走って戻る)465号〜大多喜〜295号〜市原〜16号〜白井〜県道〜松戸

464号、印旗沼付近→

雲の合間から差し込む光が眩しく神々しい。
こんな感じで空が割れて春が来たらいいなと思った。

この日は、このホームページ(以下HP)の「〜国道〜ばあちゃるどらいぶ」というコーナーの取材というか、確認の為のドライブ。(現在はUPしてません)
HPの為のドライブでもあり、ドライブのネタの為のHPとも言えて、相乗効果で休日毎にあちこち楽しく走り回れた。いや〜HPってホントーにイイもんですねぇ〜。
千葉房総方面は2/1に取材ドライブに来たばかりだけど、イマイチ自信が持てなかった箇所があったので、再度検証。
ほぼ前回と変わらないコースで姉ケ崎まで来て県道にまがった。
↑16号、五井付近
雲が木更津あたりで切れてるような空

京葉工業地帯の植え込みは空き缶だらけ→

そのイマイチな箇所というのは410号の亀山湖手前の交差点。
千葉県内で一番分かりづらい国道どうしの交差点だと思う。

来てみて分かったけどやっぱり前回のルートは間違っていたようだ。こんなトンネル通らなかったもんなー

←410号465号重複区間、大戸見の交差点先のトンネル。岩を真っすぐ刳り貫いた感じの不気味なトンネル。

イマイチ自信が持てなかった箇所がハッキリしてスッキリ。
でも実はもう一つ気になる場所があった。それは前回、ネコを轢いてしまった場所。
(2/1)亀山湖を避けて通って上総中野を過ぎた先、狭い交差点を国道に沿って右に曲ってすぐの所でいきなりネコが飛び出して来た (>_<) スピードは出て無かったので止まれたと思ったんだけど手応えが有った。(T_T) 車を止めて降りて見たら片足を引き摺ったネコがフーフーと威嚇しながらノロノロと去って行ってしまった。。。まあ大事に至らなくて良かったけど、その後のドライブは少し凹んだ。ドライブって人間の凄いエゴのように思えてしまって悩んだ。
トラウマを作りたく無いっていうか、行きたく無い場所って作りたく無いから、わりと事故ったトコとかって早い内に通り直したりする。 まあ465号なんて秘境は滅多に走るような道じゃないから、別にいいような気もするけどね。

大多喜のあたりを走ってたら友達から携帯に「伊豆に早桜を見に行こー」と電話。というわけで急いで帰った。