5/20 sun 淡路ドライブ
山川〜192号〜徳島11号〜鳴門〜本四連絡道〜津名〜(伊弉諾神社を観光)28号〜淡路〜明石海峡フェリー〜明石〜2号(阪神高速経由)〜大阪〜25号〜亀山〜1号(東名阪、名古屋高速経由)〜東京〜6号〜松戸
〜当時の記述より抜粋〜

朝は6時に起きた。メシは7時半というので、それまでちょっとドライブがてら観光でもと思って土柱ってやつを見に行く。まあなかなか眺めが良かった。

←土柱。over!

朝の軽いドライブは天気よく道もガラガラで四国の田舎道を気持ちよく走れた。

そして朝食をすませて8時に出発。
192号で徳島に向かう。道は少し混んでた。

192号起点、徳島。親切な標示→

そして28号で鳴門に出た。
鳴門と言えば渦潮。鳴門公園の展望台に登ってみた。
↑鳴門公園の展望台の長い一本のエスカレータ。

大鳴門橋と鳴門海峡→

小鳴門橋を渡り鳴門公園で展望台に登って大鳴門橋と鳴門海峡を見下ろした。残念ながら完璧な「の」の字は見れなかったけど荒々しさは見れたので良かった。なんか本当に此方の海と此方の海の境目って感じだった。

で、鳴門北ICに戻って乗って淡路島へと移った。

本四連絡道というのがすいてたのをいいことにリミッタ−泣かせながら(※1)津名一宮までスッ飛ばして、降りてからなに−げなく伊弉諾神社(※2)に寄ってみる。こぢんまりした神社だったけど立派だった。中で御祓いだかなんだか知らないけど(※3)巫女さんが舞ってた。

※1:メーターで見る限り190km/h出した。初めて効いたリミッタ−に驚いた。
※2:「いざなぎじんじゃ」と読む。当時、日本神話に関心を持つ友人がいた影響かな。
※3:たぶん祝言とかだったんじゃないかな?
そして明石海峡フェリーで明石に渡る。この頃はまだ明石海峡大橋のカケラもなかった。

←明石海峡フェリーから明石港。

船上からみてると海面に浮いた雀くらいの鳥の群れが船から逃げるように水面を飛んでるのが面白かった。
明石には30分としないうちに着いた。

そして阪神高速で大阪に出る。やっぱり勝手の知らない都市高速は方向が解りづらく間違えて変なところで降りちゃって少し市街をまわる。。

25号、大阪市内瓦町→

25号に出てそのまま名古屋に向かった。この25号の名阪国道を走るのも始めてで、無料の高速道路(ホントは高速じゃないけどね)に感激した。
そのまま下におりずに亀山からは東名阪をすすみ、名古屋でも名古屋高速に乗ってみる。名古屋高速は完全にガラガラだった。でも大高で降りたら大渋滞。。そしてあとは1号でずっと帰ってくる。

おしまい
戻る→