記事一覧

15.03.27 近所ようたし

平日の金曜日。
今年の春分の日は土曜日で三連休のない三月だったので、翌週のこの金曜日に有給とって三連休として今年一発目の遠出をもくろんでいた。

んだけど、、
前の週からひいてた風邪が意外としつこく全然治まらずダメ。
多少の風邪なら出かけちゃいたいトコだけど、喉が悪くてすぐ咳こんじゃう風邪で、元々喘息持ちの身としては無理したくない状態。
なので諦めて今日はもう家でおとなしくしてた。


で、
夕方になると咳も減って、少しはイイ感じになってきた気がしたので様子見と食料補給で外出してみた。

ファイル 574-1.jpg駐車場に来てみると車が凄く汚れてたので、近所のスタンドへ移動。
スルー洗車。
洗車カードを通したら有効期限2015/04/10で3000円以上残ってた。。
えー、もったいねー。
ここ最近そんなに洗車してなかったっけー?
ってわけで今日は一番贅沢なコース。

そのあとは食事。
麺類はヤバイかなー(咳き込みそうだから)、、とは思いつつもラーメン屋に行った。
しかもわざわざ濃い味の店だったけど、問題なく食べられた。回復はしてるようだ。(昨日まではアクビもきつかった)

ファイル 574-2.jpgほんとに大丈夫ならこのままドライブに出かけちゃいたいトコだけど、やっぱ自重。
近所の桜並木の道の大きくなった赤いつぼみを見ながらゆっくり帰った。

まだまだ春はこれから。
慌てなくとも存分に走り回れる季節が来るさ。

15.03.22 印旛どらいぶ

天気いい日曜日。
この冬は全然風邪引かなかったーなんて思ってたら、春っぽくなったトコでとうとう風邪ひいてしまった。

で、
この週末は土曜日ガッツリ寝込めば日曜日くらいはドライブに行けるかな?とか思ってたんだけど、、、
起きてみたらやっぱダメー ((( +д+)o=3=3

もう一回寝て次に起きたのはもう昼過ぎ。
グデーとしつつ窓から覗く外の天気がすごくよかったので、3時頃からだけどちょこっと外出してみた。

ファイル 573-1.jpgら、
思いのほか悪くなく、運転もつらくなく、朝のようなダルさもなかった。
取り敢えずの様子見だったので屋根あけずに出発してみたけどポカポカで窓全開でも体冷える様子は全然なかったので、飲み物補給で寄ったコンビニで屋根あけた。

道はいつもの大津川コースで手賀の道。
途中の畑とか手賀沼付近とかあちこちで濃い色の桜(河津桜?)が咲いてるのを見かけて、あー春なんだ、、と感じた。

日曜の夕方前は車が多く低速で、そんなに速度出したくなかったから丁度よく、心地よく手賀を廻って印西木下に抜けた。
このまま利根川沿いも少し、、と思ったけど、この時間からじゃそんなに廻れないからヤメて県道に折れた。

軽く買物でもして帰ろうと思ったけど、少し足が伸びて印旛村を通過。
そのまま印旛沼まで進んでナウマン象の双子公園でトイレ休憩。
風邪ひいてたのすっかり忘れて印旛沼を眺めたりした。

ファイル 573-2.jpg

ここで折り返し。印旛沼北の田舎道をトロトロ進む。
この道は丁度一週間後の「佐倉マラソン」のコースらしく交通規制の案内板や○○km地点の表示板が等間隔で立っていた。来週も晴れるといいね。

後はゴルフ場の道を抜けて千葉NTで買物。
白井の湯は今日は止めとこう、、、と思ってたけどついつい寄って入浴休憩。ここで食事もした。

そしてまっすぐ帰る。
暗くなったら気温もガクッと落ちたけど温まってたので問題なし。近所の渋滞だけは少しだるかった。

体調悪い時に無理して走ることはないけど、つらくなければこのくらいの軽い一回りくらいはむしろ薬だね。

15.03.15 柏ようたし

曇った日曜日。
あー今週も日曜はこんな天気かーと家でぐでーっとしてた。
で、
午後から友達が車の試乗に行くというのでそれに付き合って柏の某車ディーラーまで、うちまで向かいに来てくれたその友達のとりとりさんの車に乗って行ってきた。

なんか出かける頃はドン曇りだったけど、裏道をくねくね走って柏の16号沿いの車屋に着く頃には晴れてきた。

ファイル 572-1.jpg

そして試乗も助手席でまったりとあーだこーだいいながら一回り。
無責任な立場ながらいろいろと感じたりしてたまには面白いね。

その後も別の中古車屋に行ったりして、いろいろ車を見て来た。

15.03.14 日立どらいぶ

ファイル 571-1.jpg薄晴れの土曜日。
10時半に家を出た。スキッと晴れてなくとももう暖かくて結構春っぽく屋根開けても膝掛なしで楽楽出発。
道は取り敢えず大津川コースで手賀沼へ。
沼付近では菜の花と梅が交互にチラチラと見えて春っぽい感じ。
んーやっぱり嬉しいっぽい。

さて、どこへ行くともなくフラフラ進んでたら、先週と同じ道で布施から栄橋で茨城県。何も考えてないと同じ道通っちゃうんだよね。。

土浦市街では先週とは別方向へと思って県道を神立駅方向に進んだ。

くねくねと霞ヶ浦をよけながら北に抜けて、玉里町小川町(現小美玉市)を横断。
土浦から先は雲が厚くなってきちゃって少し肌寒かったけど、涸沼まで来たらまた雲が薄れて晴れてきた。
涸沼では北の沼岸をトロトロ走行。

ファイル 571-2.jpg

途中で「天然記念物 ヒヌマイトトンボ」なんて看板が立ってたので止まって読んでみた。この涸沼で発見された小型の糸蜻蛉だそうだ。
へー夏にまた来たら見れるかな、、とか思いつつ読み進むと「環境悪化で絶滅危惧種」だそうだ。。あらら。

すぐ先の大洗の町には出ずに裏から廻って245号に出た。
しばらく細い道をくねくね進んで来たから後は暫くのんびり長い直線の国道ドライブ。
気持ちよくすいすい進んでたけど、東海村原発脇の松林でピタッと渋滞。。

ファイル 571-3.jpg

これはすぐ先の久慈大橋の工事片側相互通行の渋滞。断続的にチョコチョコ進んで、橋までの1kmくらいの区間で20分かかって通過した。

橋を渡ると日立市。
少し先にある道の駅で休憩。ここで食事した。

引き続き254号。海が見え始めたトコで車も増えてきた。
日立灯台でも寄って行こうかと思ったけど対向車側だったからヤメて通過。
ゲートのような可動式歩道橋を幾つかくぐって河原子まで進む。
今日の目的はここのスーパー銭湯「湯楽の里」。温泉じゃないけど目の前の海を見ながら浸かれる露天風呂のお気に入りの湯。
ここんとこ地味な風呂が続いてたからね。(っていうか先週も雨じゃなきゃここまで来るつもりではあった)
たっぷり一時間チョイの入浴休憩。やっぱここの風呂はいいわ。

ファイル 571-4.jpgここで折り返し。254号には戻らずに海岸の道へ下りてみた。
露天風呂で飽きるほど眺めた海だけど、湯上りの潮風ドライブもいいもんだ。

その海沿いの道を大甕まで進んで町中に戻り、254号も6号もまたいで県道に出た。

県道はくねくねと山の脇を通って常陸太田に抜ける。
ナビ地図で見た感じ険しそうな道かなと思ったけど、全然らくらくないい道だった。

そして常陸太田の町に進入。
今日は朝から調子の悪いナビ地図を見ながら県道に沿って急坂の丘を登る。

この常陸太田という町は中心街が「鯨ヶ丘」という丘の上にある面白い街。
これは昔あった太田城(江戸時代は太田御殿)が丘の真ん中にあって、城下町(御殿前町?)がその丘の続きに造られたからのようだ。
そんな「鯨ヶ丘」の古い建物が混ざって残る一方通行の商店街を徐行で抜けた。
もっと早い時間なら少し歩いて街とか坂とか散歩しても悪くなかったんだけどな、、とか思いつつ、県道に沿って「下井戸坂」の急坂を下ったら、麓にはナビ地図に無い新しいトンネルが通ってた。。(2012年開通らしい)なんだ、丘を上らないでもよかったのか。。

ファイル 571-5.jpg

その先では雲に落ちたと思ってた夕陽が雲の下から顔を出してて僅かな夕焼けドライブ。

道はまだナビ地図を頼りに西に進んで、瓜連から城里を抜けて笠間に走った。
先週雨じゃなかったら逆から進もうかと思ってた道である。走りやすくてイイ道だった。(茨城県の県道は意外なところで眉間に皺寄るような細い険道が多いので、通ったこと無い県道は不安が多いw)

笠間からはお馴染みのフルーツライン。
道祖神峠だけは低速の軽トラに阻まれたけど、あとはスイスイ悠々で真っ暗な裏筑波を走って抜けた。

学園都市で巨大なパラボラアンテナを横目に、谷田部に抜けて守谷で利根川渡って、北柏でまた6号を跨いで名戸ヶ谷から増尾まわりで帰る。
最後は近所でうどん食べて帰ろうと思ってたけど、うどん屋(丸亀)は混んでて入口まで列になってたのでヤメてまっすぐ帰った。

15.03.12 三郷ようたし

木曜日の平日。
今週の仕事帰りに行こうと思ってた映画も調べてみたら上映館が少なく、新宿や渋谷に出るくらいなら、、と、一旦帰ってから車で出掛けた。

ファイル 570-1.jpg道はキタコからナミガレに抜けて三郷まで。
県境の流山橋はやっぱり少し混んでトロトロだったけど、かわいそうなくらいの対向車の渋滞にくらべたら全然楽々。
30分で映画館に着いた。

先週の柏の葉とそんなに変らないくらいの所要時間かな。でも比べるならこっちの方が映画館のまん前に停められて楽々。
少し余裕があったので隣のホームセンターで買物したりできた。


帰り道はもう渋滞もなく、流山橋なんかは工事が始まってて片側相互通行になってたけど、スイスイ通過。
帰りはまっすぐ新松戸から北部市場に抜けて帰った。

正直、平日に一旦帰ってからの車移動は疲れもあって億劫だけど、やっぱり新宿や渋谷に出るくらいなら全然楽でイイや。
なんといっても帰りが気楽で映画の余韻に浸って帰れるのは嬉しい。
(映画が面白かったからだけどね)