記事一覧

15.02.11 都幾川どらいぶ

ファイル 561-1.jpg天気いい水曜日。建国記念の祝日。
朝は寒そうでゆっくり11時過ぎに出掛けてみた。
丁度気温上がってきたトコでポカポカ。屋根開けて手袋いらないくらいだった。

道は北方向。群馬方向に進んで温泉入ってこようとか思ってた。
野田橋渡って埼玉県。
ここで渋滞してたので、橋を下りずに江戸川沿いの県道に折れた。
すぐ先で広域農道に折れるつもりだったんだけど、あ、この道といえば!と、気になってた店を思い出し、そのまま進んで少し先の店で食事休憩。

やっぱり来た道を戻るのは面白くないので、そのままその県道を進んだ。
この道は昼間は混むから最近は早朝とか夜とかしか通らなかったんだけど、今日は食事満足後だし日差しポカポカで暖かく窓も全開で風が気分良く、多少混んだ市街の道も悪くないかなーなんて暢気にフラフラどらいぶ。

ファイル 561-2.jpg岩槻に出て市街の122号を進み、蓮田で県道に折れた。

今日はここまで武里と岩槻の東武線と蓮田のJRと連続で踏み切りに捉まって電車によく合う日だななんて思ってたら、伊奈町の新幹線の二股の高架下にはニューシャトル(埼玉新都市交通・伊奈線)の車庫があって、小さい車両が並んでるのを横目に見れた。
小さいのでパッと見一瞬遊園地の乗物かとか思っちゃった。

上尾を抜けてそのまま県道を西に。
そのまま西へ西へと川越方面に行こうと思ってたけど、荒川を渡った先の入間川の手前に、土手に挟まれた面白そうな県道を見かけて思わず曲がってみた。
左右どちらの川の土手でもない川原の合間の一本道。区間は短かったけど、電柱も電線も無い広い自然の中の一本道がプチ僻地な気分でなんか面白かった。

ファイル 561-3.jpg

土手を抜けた先も広い畑の西向きの道でポカポカで気分いい道だった。

そして254号を越えて更に西へ、、と思ってたら254号の先は一方通行で進入禁止なので仕方なく254号に折れた。
すぐに西への道へ、、と思ってたけど「川島白鳥飛来地」の案内があったので、そこ行ってみようかと思ってもう少し進んだ。

けど、次の「川島白鳥飛来地」の案内が見当たらず(見逃した?)おかしいなと思っているうちに川島町を抜けて東松山市。。。えーじああどうするかーとか思いながらダラダラ254号を進んだ。
で、
もう適当でイイやと思い切って曲がってみた道は、都幾川に沿って山に進む道。少し山道廻って折り返そうと思った。

ときがわ町ではナビ地図に名所マークが付いた場所があったから行ってみたら、ただの農産物直売所だった。。あれ?

山に進む県道に出て少し進むと日帰り温泉があった。ここで入って行こうかなーーーと思ったんだけど、まだ3時だし、気温もまだポカポカでドライブも心地よかったので止まらずに通過。

ファイル 561-4.jpg

山道は白石峠まで廻らずに手前で折れて、松郷峠の道を進む。
程よく細く対向車も少なく、クネクネと勾配も優しく舗装もきれいで
面白く走れる道だった。

そして小川町に下る。
ここらでトイレ行きたかったので少し254号を走って道の駅で休憩。
スマホで付近の日帰り湯を検索してみたら、みんな千円以上だったので諦めた。(やっぱ都幾川の「都幾の湯」で入って来ればよかった、、、)

小川町からは東への県道に出て熊谷市街に突入。夕方で混雑してるかと思ったけどそんなでもなくスイスイ通過。
定番の帰り道の125号には出ずに一本北の県道で東に進む。
丁度太陽が背中だった。こっち方向のドライブはいつもと違って帰りに眩しくなくてイイや。

ファイル 561-5.jpg

羽生の市街を抜けて加須まで進むといつもの定番コースに出た。
5時近くになってさすがにもう寒く、そろそろ屋根閉じたいなぁと思ってたトコで、ナビ地図に見かけた「星子沼」に行ってみた。
ちょっとカワイらしい名前の沼だし水面に映る夕日とか見れるかな?とか思ってきてみれば、工業地帯の調整池で水は殆んど無かった。。
トイレ寄って屋根閉じて出発。

あとは幸手に抜けて定番の広域農道で帰る。
家までもつかと思った燃料が意外と怪しかったので流山で給油。43L入った。あぶねw
今日はともかく土日はヒーター利かせてたから燃費悪かったのかな。

近所でスーパー寄って自宅到着7時。
のんびり適当に廻ってきただけで温泉も入らなかったけど、ずっと日向ぼっこで日光浴は楽しめた穏やかな一日だった。