記事一覧

13.06.30 桐生どらいぶ

薄曇りの日曜日。朝はのんびり11時前の出発。

ファイル 399-1.jpg暑くもなく寒くもなく、短パンサンダルで屋根開けて走って帽子無しで丁度いい陽気。適当にいつもの道を北に走った。

道はわりと空いてて、関宿で「ひまわりの里」の幟が並んでたのでちょっと寄ってみた。
けどもちろん、まだまだヒマワリなんて全然早く、殆ど咲いてなかった。まぁ一応まだ6月だもんねぇ。ちょっと気が早いよねぇ。

さて、道はそのまま考えも無しに北上して結城に抜けた。

結城からは左の県道で栃木市に向かった。
広い田んぼの中の細い変な県道。うっすら大平山も見えてた。

ファイル 399-2.jpg
そして栃木市街を抜ける。
ホントは栃木市街で「夕顔ラーメン」っていうのを食べてみようと思ってたけど、あんまし市街を歩く気も起きずに通過。
その代わりってわけじゃないけど、太い県道沿いの駐車場のある焼きそば屋で食事した。

ファイル 399-3.jpg栃木からは西に進み、葛生に抜ける峠道を進む。

この道、前に一度通った筈だけどあんまし憶えてなかった。
地図で見る通りのくねくね道で割と細めの県道。対向車はぼちぼちだけど、バイクと自転車が多くて怖かった。
特に下ってくる自転車。細い道のど真ん中を速度つけてカーブ曲がったりして来て恐ろしい。死ぬ気かよ。。
でも峠を越えると、眺めもよく、登る自転車は低速なので楽々でくねくね走れた。

葛生に下ったけど293号には出ずに、県道で町を抜けて、古越路トンネルを抜けて田沼に進む。
後は佐野を抜けて帰るかな、、とか思ったけどまだ2時で少し早いのでまた西に折れた。

下彦間町から足利に折れようと思ってたけど曲がり忘れて飛駒に進む。
その飛駒で「湧水の里公園」という案内を見かけたのでちょっと寄ってみた。

そのまま県道を進んで県境を越える老越路峠を登る。
この道はまた細めの県道で、ともかく対向車が多くて少々難儀した。

ファイル 399-4.jpg

群馬県側に出ると道幅が広くなって、タイヤ痕残るようなカーブの道。バイクも多かったけど自転車はいなかったので悠々走れた。

そして梅田湖を渡って、桐生川に沿って桐生市街に下った。

桐生では、ちらっと見かけた道脇の桐生天満宮がかっこよかったのでちょっと寄ってみた。

ファイル 399-5.jpgそうそう、そういえば桐生市街は、最近やってる某実写アニメの舞台になってる町。
わざわざ照らし合わせて見て回るほどの興味はないけど、ちょっと市街を抜けるだけでも「ああ、ここ見た見た」と楽しめた。

ここでさすがに折り返し。
いつものように50号には出ずに渡良瀬川の北側を進んで、足利までは行かずに122号に落ちる。

122号は太田市も館林市も思ったほどの渋滞はなく、利根川を渡るトコはさすがに混んだけど然程でもなく、割と順調に125号に出て幸手に抜けた。

幸手市街はいつもの道が一部車両通行止になってて迂回。(神社の「初山」という祭事だったらしい)
でも少し廻っただけでいつもの広域農道に抜ける。

まあまあな天気の今日はこのラストの田圃道もまあまあな夕日で気持ちよく走れた。

ファイル 399-6.jpg

そして野田に抜ける。
野田ではちょっと久々のうどん屋で食事。

あとは流山も空いててスイスイで帰って来れた。
自宅到着8時すぎ。