記事一覧

12.11.10 笠間どらいぶ

気いい土曜日。
常陸太田のそばフェスタに行こうかなーとか思ってたんだけど、結局気合入らずに、のんびり10時に出掛けた。
道は思ったほどの混雑もなく、いつもの道で北に進む。

境大橋を渡って茨城県。少し道それて八千代町に向かった。
途中から出た広域農道ライブラインは大型トラックだらけで面白くなかった。

そして八千代町のラーメン屋「香文」で食事。
そのままグリーンラインを進むと正面に筑波山がキレイに見えた。

ファイル 333-1.jpg

294号を横切って真壁に抜けて、真っ直ぐ山に向かい、しましまの湯袋峠を越えて筑波山地を横断。
次は道祖神峠を越えて笠間に出た。
なんだかんだで常陸太田に向かう方向に進んできたけど、やっぱり時間的に微妙だからここからビーフラインへは向かわずに市街に進んだ。

ファイル 333-2.jpg笠間の町は菊まつりだそうで、車は混雑。
街中はあちこちに菊が飾られてた。
でも、菊にはあまり興味なく、それよりそういえば気になってた笠間城に行ってみた。

町内には城の案内が一切なかったけど、ナビで示してた笠間城に向かって街の浦に曲がったら広い駐車場があったので停めて歩いた。

けど、城跡公園というのがもっと先の上の方ににあるらしいので移動。
やっぱり案内はなかったけど、ちゃんと「城跡公園」と出てて、山腹の広い駐車場で停めて歩いた。

笠間からは少し田舎道をまわりつつ50号に出て水戸に向かう。
気まぐれで笠間で城歩きしちゃったけど、実を言えばホントは笠間はスパッと抜けて水戸に来て水戸城址や市街をフラフラしようかとか思ってた(県庁シリーズってことで)んだけど結局もう夕方だからヤメ。
水戸は50号バイパスで遠巻きに通過。

ファイル 333-3.jpgそこからは県道で鉾田に進んだ。
写真は涸沼大橋から覗いた涸沼川。すすき野原がいい感じだった。

そして鉾田を抜けて、少々狭い区間を走りつつ、旧麻生町で霞ヶ浦に出ると、丁度夕日が霞ヶ浦を照らす時間だったので、前から気になってた麻生の日帰り温泉「白帆の湯」で温泉休憩。
霞ヶ浦を広く見下ろせる展望風呂で日没を眺めながらの入浴。気分良かった。

そして355号から51号に出て佐原に渡って356号利根川沿いを走って、帰る、、、その途中で、友達からのメール。今土浦だそうで、じゃあって事で中間の龍ヶ崎で会って食事した。
そのままゆっくりお茶して11時に解散。

もう道も空いてて龍ケ崎から40分で帰って来れた。