記事一覧

12.08.01 奥草津どらいぶ

週の真ん中の今日は有給でお休み。
8月1日は駐車場の入れ替え日で、小心者の僕は朝会社に行く時間にまだ移動先の車がどいてなかったらやだなーと思ってほぼ毎年有給取ってる。

ファイル 307-1.jpgで、今日は五時半に出発。
朝は涼しかったので屋根開けて出掛けられた。
まずはいつもの道を北に走って野田で給油。

そして境大橋で利根川渡って354号に出た。 
今日は群馬方面。
群馬で行たいと思ってたトコあったので、冒頭から目標の決まったドライブとなった。

道はやっぱりトラックが多いものの普段の土曜日よりは流れてたから、迂回はせずにそのまま354号を進む。
太田市に入ったとこからバイパスにずれて、伊勢崎市から17号上武国道。
行けるとこまで進んで、細い道をぬけて荻窪町の県道、渋川に抜けた。

渋川から353号に出るとやっとドライブらしくなった。
気がつけばすごい青空で、山もクッキリ見えていい天気。
でもまだ9時半だからかそんなにクソ暑くはなくまだまだ屋根なしでいけそう♪

中之条で何故か渋滞。単に信号のつなぎが悪いからっぽい。
渋滞抜けて145号に出た。

ファイル 307-2.jpg145号は吾妻峡谷の所で新しいバイパスが繋がってて、感じのいい区間がスルーかと少々残念な気もした。けど、こっちはこっちで意外とダイナミックにいい景色だった。
丸岩を正面に連なる山の斜面が広く見えて程よく霞んだ感じが奥行を感じさせて気分よくドライブ。
いや、こんだけ天気よく青空クッキリなら何処行ってもいい感じかもね。

おっとっと、バイパスは途中で下りて長野原草津口駅を抜けて292号に出た。

292号は六合から草津には向かわずに405号に進んで、尻焼温泉への県道に折れた。

ファイル 307-3.jpgやっとここから独走。
っていうか独走じゃなきゃキツそうな細い険道、対向車も来ないで悠々走れた。
思った通り日陰は涼しく爽やかな森の道。日向とのコントラスとの差がキツいけど気持ちいい。

そういえば前回迷った村落も、落ち着いて来てみれば道筋はずすことなく通過。っていうか前回はナビの具合も悪かったんだよな。

そして草津に抜ける手前で県道から逸れると道が広くなった。。
案内板も多く安心して進むと目的の「チャツボミゴケ公園」に到着。(っていうか公園になってるとは知らなかった)
そのまま車で園内進入。
っていうか管理された自然公園な感じかな。未舗装路の森を進んで管理事務所で利用者協力金¥200払った。
チャツボミゴケはまだ先だそうで、ロープのゲートを開けて奥に進んだ。
(このロープ、外さなくてもくぐれそうだ、と、思って帰りはそのままくぐってみた。ら、余裕でくぐれた。ナイス!とか思ってたけど、、、通り抜ける寸前にリアスポイラーに引っかかって危なく壊すとこだった、、)

ファイル 307-4.jpg

奥はまた砂利道の森が続いいたけど、半分弱位舗装路になってた。
森を抜けると滝が見えて、その先に第二のゲートと駐車場があった。車を停めて歩いた。


ゆっくりして昼過ぎの1時前。来た道を県道に戻った。
そしてまた少し細い道で一山越えて草津に抜けた。

自然いっぱいのとこから来ると草津の町はちょっと異様に感じた。
あとは何も考えていなかったからタマには草津を見てこうかとも思ったけど風呂に入る陽気でもなくそのまま素通り。

292号を少し下って嬬恋パノラマラインに折れた。
この道はもうこの天気なら言うことなしの爽快道路。
キャベツも青く空も青く一気に駆け抜けた。

ファイル 307-5.jpg

パノラマラインを終点まで進んで県道に出た。
県道は北軽井沢に向かう道、そのまま進んだ。
この別荘地帯もちょっと異様。ましてや夏休みシーズンだからね。

ファイル 307-6.jpgハイソな歩行者を避けながら進むと「浅間大滝」って案内が目についた。
貧乏人が行っていいものか戸惑ったけど行ってみた。
駐車場は普通の車ばかりだったから安心して停めて歩いた。

県道に戻って二度上峠を越える。
この県道は逆からしか通ったことなかったけど、こっちからでも景色よくなかなかいい道だった。

倉渕で406号に出て高崎に下る。
どんどん下って市街地になると気温(っていうか湿気かな)がグンと上がった。あとは帰りだしずっと市街地だからいいや、、と途中で屋根閉めた。

ってわけでもうあとは帰路。
高崎から354号に出た。伊勢崎は市街を抜けて、ギリギリで行きの道とダブらないように上武大橋で埼玉県入り。

ずっと県道で埼玉北端を進み、幸手からいつもの農道で野田で帰る。

自宅到着は8時半。早い帰りだけど思い切り走れて満足の1日だった。