記事一覧

10.03.13 栃木どらいぶ

ファイル 27-1.jpg今日は三週間ぶりの天気いい週末。
でも来週は三連休だから、今週はまだ軽く関東圏内をフラフラ回る。

朝は十一時前からの出発。
気合い入れずに気侭な露天ドライブ。

何も考えずいつもの野田の道を進む。
車が多くてトロトロ。
でもポカポカで気持ちイイ。
手袋も膝掛けも上着さえいらない暖かさ。
太陽と青空はありがたいね。
雲も千切れてると可愛いよね。

お決まりのように結城まで走って、尚も県道を北上。

ファイル 27-2.jpgなんとなーくで今回は栃木に向かってた。
途中で「下野国庁跡→」という案内を見かけて行ってみた。
案内通りに進むとどんどん何もない畑だけの道になった。
そんな畑の中に下野国府の国庁跡があった。

←下野国庁跡への道。今時期に青々してる畑って何畑だろう?

車を停めて歩いてみると、本殿の場所は神社になってたけど前殿は綺麗に再現されてた。
脇殿は柱を再現して公園ポイ感じになってた。
国庁跡の領域がちゃんとその広さの広場になってて、へーこんな広さだったのかと、いろいろと想像を楽しめて面白かった。
ココ、平将門も乗り込んで来たんだよね。
資料館もしっかりしてて楽しめた。


栃木市街に出た。
またどこかで車停めて街を歩こうかな?とか
車停められそうな店で焼きそば食べようかな?とか
思いながら適当に走ってたら今度は「大平山山頂→」の案内が目について、何となく行ってみた。

ファイル 27-3.jpg
大平山への道は夜十時以降車両通行止の峠道。
その面白そうなヘアピンと勾配の道を遅い車に合わせてゆっくり進み、
登りきると思ったよりも土産屋や食事処の店が並んで賑やかな所だった。
ちょっと車を停めて展望と昼食。(→)

ファイル 27-5.jpg大平山神社もお参りした。
神社の裏の車を停めた所もまた展望できた。
すぐ上の売店前が眺めいいんだけどね、
何も買わず食わずでは落着かない雰囲気。
ここからは東の栃木市街が見下ろせる。

この大平山神社から先の区間は工事通行止め。。
来た道を戻る。

さて、少し曇ってきたけど引き続き露天でフラフラ。
北に走って都賀から293号に出た。走ってたらまた天気回復。よしよし。

ファイル 27-4.jpgそのまま鹿沼を抜けて121号、例幤史街道の日光杉並木の道を走る。
信号待ちとかで見上げる杉並木はやっぱいいねぇ。
グラストップだった前の前の車の時以来の杉の空。
前の車も速くて快走。
だけど、バスに追いついてトロトロ。
しかもけしからんくらいの黒煙を吐いて走ってた。。
勝てて加えて段々寒くなって来た。

今市でバスから解放された。
寒いのは杉並木の木陰のせいだけではなく、今市の街自体寒かった。
まだ掻集めた雪が融け残ってた。
信号待ちで上着来て手袋して膝掛けしてヒーター付けた。
まだまだ山の近くは冬だ。

今市からは461号を走った。
矢板、大田原と進んで黒羽で294号に曲がった。
ここらで日が暮れたので、後はそのまま294号を南下。

すぐ先の小川町(現、那珂川町小川)で日帰り温泉に寄った。
一瞬、宗教系?と思わせる立派な建物で焦ったけど、
『まほろばの湯』¥400。なかなか広い露天と内湯でいい湯だった。

あとはずっと294号。
取手で6号に出て北柏から県道で日立台を通ってレンタル屋に寄って帰った。十時すぎに自宅到着。