記事一覧

成東・東金食虫植物群落

ファイル 3001-1.jpg山武市島畑田にある食虫植物が自生する国指定天然記念物の湿原。
11年ぶりに来てみた。点景は二度目。

前に来たのは何月だろう?季節ごとに見れる植物が違ってて、GWくらいに来たいなぁ、、とか思ったけどGWやこの季節に千葉県内をウロウロしてることなんてそうそうなくてそれは諦めてたって記憶あるから別の季節だった筈。(9月だった)

で、去年も緊急事態で千葉にずっといたんだけど忘れてた。。っていうか去年はみんなしっかり自粛してたからここもさすがにしまってただろうね。逆に今年はユルユルだから大丈夫だろうと来てみた。

で、相変わらず少し離れた田圃端の駐車場から管理棟に歩いた。
群落内にも歩いてる人がいたし、管理棟では管理の人が建物前に出てて受付。無料だけど記名するのはコロナの時期だからではなく確か昔から。
そしてパンフを渡されつつ、今見れる食虫植物の種類と場所をていねいに教えてくれた。親切だ。

小さな水槽には「イヌタヌキモ」が入っていた。これも食虫植物。水中のはコースからは見れないようでこうして見れるのもありがたい。ルーペで覗いたけど嚢に虫は捕まってなかった。

ファイル 3001-2.jpg

鑑賞コースは確か以前は木の道だったと思ったけど、コンクリのしっかりした道になってた。細さは細いままなので前の人が詰まってると抜かすのも大変だった。(自分の前の家族は全然動かなかった。。)

時季で花咲いてる植物のところにはプレートがあって、「ウマノアシガタ」「トキソウ」「ノアザミ」「ハルリンドウ」など小さな花が咲いてるのが見れた。けど、いやそうじゃなくて食虫植物は?と見ると「イシモチソウ」というのはあちこちにあって、花は午前中で閉じるそうで咲いてなかったけど(もっとも今日は全然咲かない日だったと管理人さんに聞いてた)ちゃんと虫は捉えていて食虫植物たる姿を見せていた。

どうも前に人がいると抜かしたくなるというか落ちついて見れず、管理棟前のコースはササっとまわって出ちゃった。
そして前の道を少し歩くと、その先にも同じように三角のコースがあって、そっちは誰もいなかったのでゆっくり自分のペースで見てまわれた。
っていうか、こっちの方がこころなしかイシモチソウの群生が濃く、もう探す必要ないくらいに普通に生えていて、やっぱり元気に虫をとらえてて「群落だわ」と思えた。

ファイル 3001-3.jpg

そして食虫植物のお口直し的な小さな花もこっちの方がキレイに咲いていてハルリンドウなんかも堂々と咲いてたし、トキソウの桃色の花もあちこちに咲いていて爽やかな湿原だった。

イシモチソウはどっち方向でも沢山生えていたけど、ん?そういえば食虫植物は三種類見れるって言ってなかったっけ?と思い、パネルを見てまわると「コモウセンゴケ」というのがあった。どこだ?と探すと、その下にちーーさな赤い苔草が見つかった。これも午前中には花が咲くそうで、来るなら午前中じゃなきゃなのか。。(虫も獲れてなかった)

半分は俯瞰でも楽しめてひとまわりした頃にさっきのコースにいた家族がやってきたので、交代するようにコースを出た。
そして前の道を少しあるいて横から眺めたりしてみた。
なんか雨降るかと思ってた空は逆に晴れだした。また暑くなってきたけど少し歩きたい感じだった。

したらのっそのっそと歩くクサガメ発見。あーちょっと今はカメに対して心苦しい気持ちがあったので微妙に喜べなかったけど、こういう自然なトコで育つ亀の姿が見れて少し救われた気持ちも持てた。(轢いちゃったばかりだったので)
ホントはカエルでも出てこないかなーと思って歩いてたんだけどね。鳴き声すれども姿は見えず。
他はシジミチョウ(ルリシジミとベニシジミ)くらいしか見かけなかった。

ファイル 3001-4.jpg

それと鳴きながら飛ぶ小型の野鳥が行き交ってて、ピーチクパーチク囀るヒバリはわかるんだけど、チョンチョンと短く鳴く鳥が種類わからず、どこかに停まったら写真撮ろうと目で追ってて、なんとか一枚撮ったんだけど、やっぱ遠くて特定できないくらいにしか撮れなかった。(追いかけててムクドリだったらがっかりだなぁ、、と思ったけどどうだろ)

そんなトコでゆっくり管理棟に戻った。
三種類の食虫植物の二つは見たけどもう一つは何だ?と思ってて案内を見に来たら「モウセンゴケ」だった。「コモウセンゴケ」より少し大きいくらいの似たようなもので、「あのあたりで見れますよ」と管理の人に教えてもらってまたコースに進んで見てみた。

なるほど、同じように赤くちょこっとだけ大きく葉が上にのびて立体的だけど、虫は捕まえてないようで地味だった。
もうこの季節は「イシモチソウ」の一人勝ち状態だね。どれも小さい草だけど色いろ見れて楽しめた。

ファイル 3001-5.jpg

また少しふらふらしつつ駐車場に戻った。
途中では草原の中にカキツバタが咲いてるのが見えた。植えて咲いてるのは見るけど、こういう感じで自然の中で咲いてるのは見ない印象の花だよね。
で、結局田圃に出てもカエルは見えず車に戻った。
 
 
ちなみに前回の点景
春が「イシモチソウ」で秋は「ナガバノイシモチソウ」なのね。

タグ:楽:歩 観:然 景:原 植:草 植:花 動:鳥 動:虫